2023.03.22(水)
記事の転載について
各種申し込み
新聞購読
電子版購読
無料メールマガジン会員ご登録
書籍のご購入
広告掲載
新聞購読者向け電子版利用特典
会員登録
ログイン
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
会員登録
ログイン
トップ
紙面画像の一覧
2023.01.30の紙面
の
紙面を見る
オンラインオリジナル記事
自工会、豊田章男会長が辞意を表明 トヨタ社長退任を受けて
2023.01.30
自動車メーカー
日産、ルノーの出資比率を43%から15%に引き下げる声明を発表 不平等な関係解消へ ルノーのEV新会社にも出資
2023.01.30
自動車メーカー
写真で見るニューモデル マツダ「マツダ2」
2023.01.30
自動車メーカー
前の発行日
次の発行日
1面
トヨタ新体制、「ハイブリッド経営」で激戦に挑む 時間かけてしっかり土台つくった集団指導体制
トヨタ副社長、近・桑田・前田の3氏がチーム経営の核に
トヨタの社内改革、キーワードは「TNGA」「カンパニー制」「マスタードライバー」
豊田章男社長の経歴と主な発言
〈霧灯〉経営者の資質
2面
〈会見概要〉トヨタ社長人事発表会 モビリティカンパニーへの変革実現へチーム経営を実践
スズキの電動化戦略、収益と脱炭素を両立 インドでは牛糞由来のバイオガスも活用
〈会見概要〉スズキ成長戦略説明会 軽EV普及は適材適所で
国交省、貨物軽自動車運送事業者向け協議会を立ち上げ 安全確保と労働環境改善へ
政府、ロシア向け禁輸措置の対象品目拡大 軸受やレーザー溶接機など57品目 35種類の化学物質も
〈リコール〉日産、計3車種のアイドリングストップ付車のECOモーターに不具合 ほか
3面
パナソニックオートモーティブシステムズ、グループ初のCO2排出ゼロ達成 2030年までに再エネ外部調達率50%へ
連載「針路 サプライヤーTOPインタビュー」(9)ジェイテクト 佐藤和弘社長 ブランド統一でシナジー期待
東陽テクニカ、JARIのADAS評価試験向けにシステム納入
チューリング、信号機の高精度識別 自動運転に応用
日本特殊陶業、コーポレートロゴを刷新 4/1から英文商号を「Niterra」へ
ランクセス、仏社とスチレン調達で協力
横浜ゴム、「GRMNヤリス」新車タイヤに採用
4面
EVモーターズ・ジャパン、EV商用バン「e物流車」を新開発 独自技術で長距離走行を実現 2023年末発売
マツダ、大幅改良した「マツダ2」3月下旬発売 198通りのカラーを選べるグレード「BD」を新設定 152万円から
トーヨータイヤ、市販用タイヤを最大8%値上げ 4月に夏用 7月に冬用 2023年で2度目
連載「漸進2023 流通・アフター首脳に聞く」(4)メルセデス・ベンツ日本 上野金太郎社長
キムラユニティーの2022年4~12月期決算、売上高と利益ともに過去最高を更新
充電サービスのユアスタンド、三菱商事と資本業務提携
連載「転ばぬ先の法律相談」(169)事業承継について(6)「事業承継」の類型(4)
5面
HC横浜、点検受付をCAが担当 整備士はサービス業務に専念
日産大阪が今年も協賛 SDGsなど学ぶ取り組み
ホンダカーズ東京中央とホンダ東京西、商業施設で初の合同展示会 連携し、認知拡大や新型車を訴求
ウエインズトヨタ神奈川 商用車専門「ワークピット横浜」 オートサロンにブース
群馬自大、群馬日産の整備士招き EV、eパワー技術学ぶ
JU長野、カーシェアリング協会と締結 自動車活用の災害協定
JU東京、寄付機能付き自販機を設置
〈バードビュー〉最強寒波
6面
大阪ダイハツ、2023年新車シェア10%目指す 協力店への支援強化
大阪ダイハツ、優績店138社を表彰 年間最多販売は北伊丹ダイハツ販売
〈トランスフォーム2023 業界首脳年頭インタビュー〉近畿地区レンタカー協会連合会 豊浦正之会長
〈2022年自販連大阪OSS利用率〉新規は1.76ポイント上昇
〈2022年自販連大阪OSS利用率〉継続は0.26ポイント上昇
〈2022年自販連大阪OSS利用率〉軽継続は1.4ポイント上昇
近畿地区2022年暦年 輸入車登録10.2%減
近畿経産局、カーボンニュートラル実現に向け支援体制を強化
近畿経産局、2022年11月の景況判断「持ち直している」
〈会と催し〉近畿地区 2023/1/31~2/7
〈オートオークション予定〉近畿地区 2023/1/31~2/6
7面
兵庫県自動車販売特集1面
8面
兵庫県自動車販売特集2面
9面
兵庫県自動車販売特集3面
11面
UDトラックス、神戸製鋼所で自動運転「レベル4」実証 厳しい環境下で正確に作動 現場のDX推進
伊藤忠テクノソリューションズ、福島でMaaS実証 乗り合いタクシー活用
国交省、ウェブキット分析結果を公表 地域間のトラック運賃差異は集荷地域の影響色濃く
都営バス、ユーグレナ製バイオ燃料で運行
古河ユニック、乗車型ミニ・クローラクレーン「URW370C」シリーズの機能拡充 安全性や操作性を向上
日本交通、羽織・袴でも快適に移動 卒業・入学シーズン送迎プランを受付
日本バス協会が理事会を開催 地方路線「支援が不可欠」
12面
世界に後れを取ったEV、競争力確保で求められるもの 欠かせない国内市場の育成
〈海外リポート〉テスラは自動車メーカーである オートモーティブ・レポート代表 ジョナサン・ストーリー
〈PwCの眼〉小池未千孝 持続可能なモビリティの時代に向けた内外製方針と事業・業界再編
13面
「第2の創業」に取り組むホンダが企業スポーツ活動に注力 「チャレンジ」コアに変革の推進力を
「マツダ2」開発チームに聞く 開発主査・水口浩司氏 チーフデザイナー・木元英二氏
14面
連載「ものづくりの現場から」(293)日本プラスト 伊勢崎工場(群馬県伊勢崎市)
日本電産リード、半導体の検査装置を開発 分散・並列化することで高速化
フォーラムエイト、自動運転シミュレーションソフト開発
東陽テクニカ、D&Vエレクトロニクスの代理店に インバーター評価装置を販売
前の発行日
次の発行日
2023.03.22
の日付を検索
紙面で読む
新聞購読申込
Online Selection
写真で見るニューモデル
書籍購入はコチラ
「整備事業者アワード2022」表彰事業者一覧
こども自動車新聞
2022年の受賞製品一覧
入札王
SDGsの取り組み【日刊自動車新聞社】
講師派遣のご案内
ランキング
直近
昨日
一週間
損保協、ビッグモーター・保険金過剰請求疑惑の特別調査委に早い全容解明求める 白川儀一会長「お客さまの迅速な被害回復を」
2023.03.22
保険修理の「指数対応単価」引き上げ、車体整備業界が高い関心 材料費高騰で見積もりの「金額差まだ大きい」との声も
2023.03.22
大手損保各社、事故車修理の「指数対応単価」を20年ぶりに改定 政府の取引適正化の方針が後押し
2023.03.20
2023年2月の国内電動車販売、供給回復で45.8%増加 乗用車の電動車比率は49.6%へ 軽EVさらに伸長
2023.03.22
トヨタ、シニアカー「C+walk S」発売 歩道を走行できる電動三輪車 人や障害物の検知で自動減速 49.8万円から
2023.03.22
〈2023自動車春闘〉トヨタ系サプライヤー、満額回答相次ぐ 例年にない高水準 原材料高騰や電動化投資で厳しい交渉も
2023.03.17
トヨタ、液体水素エンジン車でのスーパー耐久参戦 新たに9社と連携
2023.03.22
EVの陸送、かさむ重量 低下する効率 人件費や設備投資で陸送業界に重い負担
2023.03.20
日産、「GT-R」2024年モデルの受注開始 4月下旬から順次発売 価格は1375万から2915万円
2023.03.22
2023年度のCEV補助金、840万円以上の高級車は減額 4/1以降に登録のEV・PHV・FCVが対象
2023.02.14
ワンソクTubeのブログはこちら
2/28【23年1月新車販売ランキング!】新型シエンタ好調! CX-60やクラウンは何位? エクストレイルは大ブレーキ! レクサスNXもついにランクイン!
クロスメディア企画
第20回 国際オートアフターマーケットEXPO(IAAE)2023特集
2023.03.06
第15回オートモーティブワールド特集
2023.01.18
東京オートサロン2023特集
2023.01.12
一覧
PR記事アーカイブ
【阿部商会】バイオマスポリシートシリーズ
2023.03.06
PR
【生駒商事】ADAS搭載車用フロントガラス
2023.03.06
PR
【関西ペイント】レタンWBエコ EVシステム3.0
2023.03.06
PR
一覧
本紙特集
栃木県自動車販売特集3面
05:00
特集
栃木県自動車販売特集1面
05:00
特集
栃木県自動車販売特集2面
05:00
特集
愛知県自動車整備振興会 三河教育センター特集
2023.03.17
特集
和歌山県自動車販売特集1面
2023.03.17
特集
一覧
お知らせ
3月13、21日新聞休刊のお知らせ
2023.03.01
「整備事業者アワード2023」選考開始!審査委員7名を紹介
2023.02.24
第2回「整備事業者アワード2023」 スポンサー企業決定
2023.01.19
一覧