2022.05.24(火)
記事の転載について
各種申し込み
新聞購読
電子版購読
無料メールマガジン会員ご登録
書籍のご購入
広告掲載
新聞購読者向け電子版利用特典
会員登録
ログイン
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
会員登録
ログイン
稼働情報
ダイハツ、6月の稼働停止 滋賀第2・京都・大分第1工場で計7日分
トップ
紙面画像の一覧
2022.01.21の紙面
の
紙面を見る
前の発行日
次の発行日
1面
自動車メーカー、カーボンリサイクル本格化 CO2回収し有効活用 樹脂部品材料や合成燃料に
ホンダ、自動運転AI開発のスタートアップに出資
いすゞとカミンズ、中型EVトラックのモニター実施 「Fシリーズ」にカミンズの電動システム搭載
トヨタ、ダイハツ、ホンダ 国内工場一部停止
連載「羅針盤2022 自動車メーカー各社の注目点」(9)日野 CASE領域の課題解決へ
〈霧灯〉後手の対応
2面
経産省、「空飛ぶクルマ」ロードマップ 2025年の大阪万博で披露
まん延防止13都県追加、交通事業者への影響確実
日野、高付加価値のコネクテッドサービス開始
トヨタ労組、年間一時金要求6.9ヵ月
〈人事・組織〉ダイハツ工業
3面
中小のモーター専業メーカー、独自技術で新市場開拓 小型モビリティや電動バイクなどニッチ分野に参入
連載「反転攻勢に向けて」(4)テイ・エス テック 保田真成社長 将来に向け仕込みに注力
ジオテクノロジーズが地図データなどビッグデータ活用 新ビジネス構築目指す
愛知製鋼がeアクスル向け新部品の生産ラインを稼働 加工工程も取り込む
住友ゴムが中国のタイヤ生産2工場で再生可能エネルギー由来電力に切り替え
4面
FCAジャパン、商用バンでRV市場開拓 フィアット「デュカート」2022年内にも日本導入
ボルボ・カー・ジャパン、初のEV「C40」オンライン販売開始
メルセデス・ベンツ日本、「AMG GT4ドアクーペ」を一部改良
新潟県トラック協会、交通遺児支援へ募金型自販機を設置
ダイハツ、新型「ハイゼット/アトレー」が受注月販目標超え 好調なスタート
JATTO、新型コロナ感染拡大防止へ追跡サービス開始
連載「展望2022 流通・アフター首脳に聞く」(1)日本自動車販売協会連合会 加藤和夫会長
〈ワイパー〉住友ゴム工業 山本悟社長
5面
〈全面広告〉自動車年鑑2021-2022年版 好評発売中
6面
東北6県の2021年の新車販売は5.3%減 2年連続40万台割り込む
〈ひと〉ホンダ四輪販売北・東北社長に就任した 川畑博士さん
東北各県で活発に初荷AA開催
〈東北各県で活発に初荷AA〉CAA東北、成約率は8割超の高い実績を残す
〈東北各県で活発に初荷AA〉アライAA仙台、初セリAA開催 成約率は93%
〈東北各県で活発に初荷AA〉JU秋田 強風と大雪しのぎ88%超の成約率
〈東北各県で活発に初荷AA〉JU福島、大雪で懸命な除雪 初荷・支部合同AA
〈東北各県で活発に初荷AA〉TAA東北 1851台を出品 89%の高い成約率
〈東北各県で活発に初荷AA〉JU宮城、昨年より多い出品 8割近い成約率に
〈東北各県で活発に初荷AA〉JU山形、県南担当ロータス提携初荷AAを開催
〈宮城県展示会リポート〉2022/1/15~16
7面
〈全面広告〉栃木名刺
8面
埼玉トヨタが狭山店の工場拡張に着手、6月末完成、4ストール増
〈新たな時代を見据えて 2022年 年頭の辞〉関東運輸局山梨運輸支局 加野島仁支局長
〈新たな時代を見据えて 2022年 年頭の辞〉山梨県自動車販売店協会 佐々木宏明会長
〈新たな時代を見据えて 2022年 年頭の辞〉山梨県軽自動車協会 中島健二会長
〈新たな時代を見据えて 2022年 年頭の辞〉山梨県自動車整備振興会 小林達也会長
札幌で熱い戦い、全日本クロスカントリースキーレース2022
〈2021年の新車販売〉東京都
北整連の臨時総会、流会で意見交換会に 暴風雪の影響で
〈視線〉リアルに勝る情報なし
9面
モビリティエンタメの〝聖地〟広島に 「ひろしまモビリティゲート」、トムスと広島トヨペットの提案を県採択
東京オートサロン2022に関西からも多くの企業が出展
四国2021年新車6.1%減、12月は14%減 登録、軽ともマイナス
沖縄トヨタグループ、電動車いす「ウィル」取り扱い開始 県内ディーラー初
D1ケミカル、ガソリン添加剤「SOD-1FuelG」発売
カローラ岡山が津山に認定中古車店移転オープン、展示能力81台
マツシマHD社長に松島一晃氏
鹿児島県交友会、賀詞交歓会を開催
スズキ自販和歌山、県立産業技術専門学院2校にエンジンを寄贈
2021年11月の近畿地区中古車登録、1.9%減
〈オートオークション結果〉九州地区 2022/1/12~18
10面
国内タイヤメーカー4社、発売予定の市販用タイヤの初披露も続々 東京オートサロンでモータースポーツ車両への装着をアピール
オートバックスの新ブランド「ARTAメカニクス」、NSXのカスタマイズカー「リガヴェロ」発表
JVCケンウッド、前後2カメラ型ドライブレコーダー 明るさ調整機能を搭載
住友ゴム工業、ダンロップブランドのフラッグシップタイヤ「SPスポーツマックス060プラス」3月から発売
前の発行日
次の発行日
2022.05.24
の日付を検索
紙面で読む
新聞購読申込
Online Selection
写真で見るニューモデル
書籍購入はコチラ
「整備事業者アワード2022」表彰事業者一覧
こども自動車新聞
2021年の受賞製品一覧
入札王
SDGsの取り組み【日刊自動車新聞社】
ランキング
直近
昨日
一週間
バッテリー劣化を短時間で診断 電池メーカーや検査会社が診断ビジネスに相次ぎ参入
2022.05.23
乗用車メーカーの今期国内販売、4年ぶりプラスの見通し 達成の鍵は生産正常化
2022.05.24
日産、軽EV「サクラ」の5年後残価率を35%に設定 「デイズ」「ノート」を上回る高水準
2022.05.23
ダイハツ、6月の稼働停止 滋賀第2・京都・大分第1工場で計7日分 「ライズ」「アトレー」など
2022.05.23
北海道マツダ横井社長、好評なCX-60 先行予約も順調
2022.05.23
ダイハツ、5月の稼働停止を最大4日間追加 「ロッキー/ライズ」「トール/ルーミー」「タント」など複数車種に影響
2022.05.14
日産と三菱自、新型軽EV「サクラ」「eKクロスEV」2022年夏発売 航続距離180km 国の補助金で100万円台後半
2022.05.20
スズキ、使用済み小型リチウムイオン電池を街灯用蓄電池にリユース
2022.05.24
ダイハツ、国内3工場で5/23~25の稼働停止を追加 中国からの部品供給難で
2022.05.21
トヨタ、5月の国内生産 新たな稼働停止を追加 「bZ4X」や「ランクル」などに影響
2022.05.10
日刊自動車新聞 公式チャンネル
日産サクラ 日刊自動車新聞社 『NJD新車Movie』
クロスメディア企画
人とくるまのテクノロジー展2022
2022.05.16
ジャパントラックショー2022
2022.05.10
オールシーズンタイヤ特集
2022.04.01
一覧
PR記事アーカイブ
東海理化
2022.05.18
PR
ジェイテクト
2022.05.16
PR
デンソー
2022.05.16
PR
一覧
本紙特集
人とくるまのテクノロジー展2022 横浜特集3面
2022.05.23
特集
〈企画特集〉バヤー・イメージングのレーダーテクノロジー
2022.05.23
特集
人とくるまのテクノロジー展2022 横浜特集4面
2022.05.23
特集
人とくるまのテクノロジー展2022 横浜特集2面
2022.05.23
特集
人とくるまのテクノロジー展2022 横浜特集1面
2022.05.23
特集
一覧
お知らせ
「紙面で読む」機能で一部ページが表示できない不具合のお詫び
2022.04.28
記事ページが表示できない不具合のお詫び
2022.04.14
【オンラインセミナー】EVシフトによってもたらされるモビリティ・自動車ビジネス変革
2022.02.18
一覧