net+

北陸で記録的な大雪、福井などで立ち往生相次ぐ 新車イベントにも影響 北陸で記録的な大雪、福井などで立ち往生相次ぐ 新車イベントにも影響 2021.01.10 自動車流通・新車ディーラー
国交省、車両登録に必要な書類の有効期間を全国で延長 住民票や印鑑証明書など 車検証の延長は見送り 国交省、車両登録に必要な書類の有効期間を全国で延長 住民票や印鑑証明書など 車検証の延長は見送り 2021.01.08 政治・行政・自治体
京セラ、ケミカル6製品のUL認証試験で不正 注形レジン、フェノール樹脂材料、半導体封止材料、ワニスなど 京セラ、ケミカル6製品のUL認証試験で不正 注形レジン、フェノール樹脂材料、半導体封止材料、ワニスなど 2021.01.08 自動車部品・素材・サプライヤー
政府、「緊急事態宣言」を再発令 1都3県対象に2/7まで 自動車関連事業者は対象外 政府、「緊急事態宣言」を再発令 1都3県対象に2/7まで 自動車関連事業者は対象外 2021.01.07 政治・行政・自治体
マツダ、広島本社でクラスター発生 従業員13人のコロナ感染を確認  マツダ、広島本社でクラスター発生 従業員13人のコロナ感染を確認  2021.01.07 自動車メーカー
グループPSAジャパン新社長の木村氏、ブランド再興の“ソムリエ” 経験生かした経営手腕に注目 グループPSAジャパン新社長の木村氏、ブランド再興の“ソムリエ” 経験生かした経営手腕に注目 2021.01.04 自動車流通・新車ディーラー
欧米自動車メーカーで採用広がる異素材接合技術「フローフォーム」 新城製作所が日系メーカーへ提案本格化 欧米自動車メーカーで採用広がる異素材接合技術「フローフォーム」 新城製作所が日系メーカーへ提案本格化 2021.01.03 自動車部品・素材・サプライヤー
〈インタビュー〉7年ぶり日本人F1ドライバー、角田裕毅 ホンダ最後のシーズン 弱冠20歳が抱く野望とは 〈インタビュー〉7年ぶり日本人F1ドライバー、角田裕毅 ホンダ最後のシーズン 弱冠20歳が抱く野望とは 2021.01.02 自動車メーカー
エーミング請負ネットワークのJATTO、会員募集を再開 申し込み期間は設定せずに全国500カ所実現へ エーミング請負ネットワークのJATTO、会員募集を再開 申し込み期間は設定せずに全国500カ所実現へ 2020.12.31
EVの充電口、前後左右“バラバラ”の謎 ガソリン車と異なる事情 各社の設計思想も EVの充電口、前後左右“バラバラ”の謎 ガソリン車と異なる事情 各社の設計思想も 2020.12.30 自動車メーカー
パイオニア、国内販売が好調な車載用Wi-Fiルーター 海外展開を検討 車内のエンタメ需要に対応 パイオニア、国内販売が好調な車載用Wi-Fiルーター 海外展開を検討 車内のエンタメ需要に対応 2020.12.29 自動車部品・素材・サプライヤー
グループPSAジャパン、新社長にボルボ・カー・ジャパン元社長の木村隆之氏が就任 グループPSAジャパン、新社長にボルボ・カー・ジャパン元社長の木村隆之氏が就任 2020.12.28 自動車流通・新車ディーラー
自工会の豊田会長、税制改正大綱で環境性能割の延長「市場活性化につながる」 自工会の豊田会長、税制改正大綱で環境性能割の延長「市場活性化につながる」 2020.12.11 自動車メーカー
ダイハツ、火災影響で停止していた2工場を生産再開 「タント」やトヨタ向け「ライズ」「ルーミー」など ダイハツ、火災影響で停止していた2工場を生産再開 「タント」やトヨタ向け「ライズ」「ルーミー」など 2020.11.26 自動車メーカー
ダイハツ、仕入先の火災で本社工場など11/28まで生産停止 「タント」やトヨタ向け「ライズ」「ルーミー」ほか ダイハツ、仕入先の火災で本社工場など11/28まで生産停止 「タント」やトヨタ向け「ライズ」「ルーミー」ほか 2020.11.19 自動車メーカー
三菱自動車、2030年に電動車比率を5割へ PHEVや独自開発のHVを積極投入 三菱自動車、2030年に電動車比率を5割へ PHEVや独自開発のHVを積極投入 2020.10.30 自動車メーカー
ホンダ、F1撤退へ 2021年シーズンで終了 八郷社長「再参戦は考えていない」 ホンダ、F1撤退へ 2021年シーズンで終了 八郷社長「再参戦は考えていない」 2020.10.02 自動車メーカー
日本自動車工業会、日英EPA大筋合意に声明「日英の互恵的な関係強化に期待」 日本自動車工業会、日英EPA大筋合意に声明「日英の互恵的な関係強化に期待」 2020.09.11 自動車メーカー
日英EPAが大筋合意 自動車部品9割の関税、即時撤廃 来年1/1の発効目指す 日英EPAが大筋合意 自動車部品9割の関税、即時撤廃 来年1/1の発効目指す 2020.09.11 政治・行政・自治体
国交省、台風10号の被災8県で車検有効期間を延長 地域の移動手段確保へ 国交省、台風10号の被災8県で車検有効期間を延長 地域の移動手段確保へ 2020.09.07 政治・行政・自治体