自動車メーカー

〈会見概要〉トヨタ 2022年3月期決算 積み上げた体質改善が成果 2022.05.13 記者会見
〈会見概要〉スズキ 2022年3月期決算 臨機応変の調達努力を継続 2022.05.13 記者会見
EVモーターズ・ジャパン、2022年内に商用EVの受注開始 トラックやバンなど10車種開発 EVモーターズ・ジャパン、2022年内に商用EVの受注開始 トラックやバンなど10車種開発 2022.05.13 自動車メーカー
UDトラックス、本社工場で5/20の稼働を停止 2022.05.13 自動車メーカー
〈人事・組織〉ホンダ/豊田合成/森六ホールディングス ほか 2022.05.13 人事・組織改正
UDトラックス 5/20の本社工場稼働を停止 部品調達難が影響 UDトラックス 5/20の本社工場稼働を停止 部品調達難が影響 2022.05.12 自動車メーカー
マツダ、ロシア・ウラジオストク工場の生産停止 2022.05.12 自動車メーカー
マツダ、メキシコとタイで稼働停止 中国のロックダウンで 2022.05.12 自動車メーカー
マツダ、2022年3月期の業績予想を上方修正 マツダ、2022年3月期の業績予想を上方修正 2022.05.12 自動車メーカー
〈会見概要〉三菱自 2022年3月期決算 限界利益獲得は不十分 2022.05.12 記者会見
ルノーと吉利汽車、ルノーの韓国子会社の株式34%取得で合意 2024年から生産開始 ルノーと吉利汽車、ルノーの韓国子会社の株式34%取得で合意 2024年から生産開始 2022.05.12 自動車メーカー
スズキの2022年3月期決算、3年ぶりの増収 原材料高騰などで減益 スズキの2022年3月期決算、3年ぶりの増収 原材料高騰などで減益 2022.05.12 自動車メーカー
トヨタの「稼ぐ力」が正念場 異例の原材料高騰 業績への影響どこまで トヨタの「稼ぐ力」が正念場 異例の原材料高騰 業績への影響どこまで 2022.05.12 自動車メーカー
トヨタ、過去最高の営業利益 円安など追い風に3兆円迫る 2022年3月期決算 トヨタ、過去最高の営業利益 円安など追い風に3兆円迫る 2022年3月期決算 2022.05.12 自動車メーカー
トヨタ、国内8工場停止 5/16から最大6日間 2022.05.12 自動車メーカー
〈人事・組織〉日産自動車/川崎重工業 ほか 2022.05.12 人事・組織改正
川崎重工の2022年3月期決算、2期ぶり黒字 2022.05.11 自動車メーカー
トヨタ、中国・長春工場 通常稼働に 2022.05.11 自動車メーカー
EVの市場環境、着々と好転 トヨタ・日産・スバルが相次ぎ新型発表 EVの市場環境、着々と好転 トヨタ・日産・スバルが相次ぎ新型発表 2022.05.11 自動車流通・新車ディーラー
三菱自動車の2023年3月期見通し、営業利益が3%増 22年3月期決算は2年ぶり黒字 三菱自動車の2023年3月期見通し、営業利益が3%増 22年3月期決算は2年ぶり黒字 2022.05.11 自動車メーカー
新着記事
日野の古河工場、8月28日も稼働停止 生産ラインの設備故障で プロフィアやレンジャーを生産 日野の古河工場、8月28日も稼働停止 生産ラインの設備故障で プロフィアやレンジャーを生産 2025.08.27 自動車メーカー
三菱自動車、通期決算予想を下方修正 米国関税の影響は320億円に拡大 三菱自動車、通期決算予想を下方修正 米国関税の影響は320億円に拡大 2025.08.27 自動車メーカー
芝浦電子TOB、台湾・ヤゲオが外為法の承認を取得できる見込みに 期間も9月10日まで延長 芝浦電子TOB、台湾・ヤゲオが外為法の承認を取得できる見込みに 期間も9月10日まで延長 2025.08.27 自動車部品・素材・サプライヤー
スズキ、5ドア「ジムニーノマド」を出荷再開 停止期間は約1カ月 早期の受注再開へ増産急ぐ スズキ、5ドア「ジムニーノマド」を出荷再開 停止期間は約1カ月 早期の受注再開へ増産急ぐ 2025.08.27 自動車メーカー
おすすめ記事
連載「未来を継ぐM&A 自動車業界 承継最前線」(3)M&Aのプロセス―検討・準備段階 連載「未来を継ぐM&A 自動車業界 承継最前線」(3)M&Aのプロセス―検討・準備段階 2025.08.25 企画・解説・オピニオン
〈上場サプライヤー2025年4~6月期決算と2026年3月期業績予想〉(8/25付) 〈上場サプライヤー2025年4~6月期決算と2026年3月期業績予想〉(8/25付) 2025.08.25 自動車部品・素材・サプライヤー
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(57)三菱ふそうトラック・バス 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(57)三菱ふそうトラック・バス 2025.08.25 企画・解説・オピニオン
トヨタの蓄電システム、マツダ本社工場で実証開始 メーカー唯一の自家発電施設に接続 2025.08.25 自動車メーカー
2025.08.27
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込