大学・研究

EMデバイス、東北大学にEV向けリレーの開発拠点を開設 EMデバイス、東北大学にEV向けリレーの開発拠点を開設 2023.01.06 自動車部品・素材・サプライヤー
NEDOプロジェクト、ローカル5Gの社会実装に向け産学連携で成果 NEDOプロジェクト、ローカル5Gの社会実装に向け産学連携で成果 2022.12.05 大学・研究
九州大学など、強くて壊れないアルミニウム実現 新たな粒子で「水素脆化」を防止 九州大学など、強くて壊れないアルミニウム実現 新たな粒子で「水素脆化」を防止 2022.12.05 大学・研究
学生フォーミュラの認知向上へ 自動車技術会が「モータースポーツジャパン2022」出展 学生フォーミュラの認知向上へ 自動車技術会が「モータースポーツジャパン2022」出展 2022.12.01 クルマ文化・モータースポーツ
トヨタ・モビリティ基金、シンポジウム「地域に合った移動の仕組みづくり」開催 トヨタ・モビリティ基金、シンポジウム「地域に合った移動の仕組みづくり」開催 2022.11.28 交通・物流・架装
GSユアサと大阪公立大、全固体電池を共同研究 独自開発の固体電解質活用し早期実用化へ 2022.11.24 大学・研究
JST、「科学の甲子園ジュニア全国大会」12月に姫路市で開催 中学生47チームが科学で決戦 JST、「科学の甲子園ジュニア全国大会」12月に姫路市で開催 中学生47チームが科学で決戦 2022.11.21 大学・研究
東大・香取教授「光格子時計」で「本田賞」受賞 1千倍の精度で技術革新を支援 自動運転など応用に期待 東大・香取教授「光格子時計」で「本田賞」受賞 1千倍の精度で技術革新を支援 自動運転など応用に期待 2022.11.21 大学・研究
SIP自動運転ワークショップ開催、データ運用の国際協調がカギ 社会実装見据えて具体的な方向性探る SIP自動運転ワークショップ開催、データ運用の国際協調がカギ 社会実装見据えて具体的な方向性探る 2022.11.12 企画・解説・オピニオン
住友化学・京都大・鳥取大、柔固体電池の開発に成功 重量やコスト大幅減の可能性 2022.11.11 大学・研究
パーソルR&D、久留米工大などと観光向け新型モビリティを開発 吉野ヶ里公園で運行 パーソルR&D、久留米工大などと観光向け新型モビリティを開発 吉野ヶ里公園で運行 2022.11.09 大学・研究
〈用語解説〉ハプティクス 〈用語解説〉ハプティクス 2022.10.31 大学・研究
触覚のデジタル化で人手不足解消 慶応大学など「リアルハプティクス」の実用化着々 快適な運転支援も視野 触覚のデジタル化で人手不足解消 慶応大学など「リアルハプティクス」の実用化着々 快適な運転支援も視野 2022.10.31 大学・研究
スロットカーを未来へ 学生が愛好家団体を結成 スロットカーを未来へ 学生が愛好家団体を結成 2022.10.29 クルマ文化・モータースポーツ
政府、自動運転技術の開発・普及へ産官学で新たな枠組み SIPから引き継ぎ 政府、自動運転技術の開発・普及へ産官学で新たな枠組み SIPから引き継ぎ 2022.10.26 政治・行政・自治体
JST「大学見本市」オンライン開催中 電動化・軽量化・自動運転などに役立つ技術シーズ発信 JST「大学見本市」オンライン開催中 電動化・軽量化・自動運転などに役立つ技術シーズ発信 2022.10.17 大学・研究
住友電工と早稲田大、量子コンピューティングで物流の配送効率化へ 住友電工と早稲田大、量子コンピューティングで物流の配送効率化へ 2022.10.17 交通・物流・架装
国交省、降雪時にスタックした大型トラックなどを迅速に移動する「緊急脱出用具」を募集 国交省、降雪時にスタックした大型トラックなどを迅速に移動する「緊急脱出用具」を募集 2022.10.14 政治・行政・自治体
政府、半導体や電池のデジタル人材育成へ産官学の連携強化 コンソーシアムを全国で立ち上げ 2022.10.03 政治・行政・自治体
埼玉工大、大型自動運転車をスクールバスに 期間限定で運行 埼玉工大、大型自動運転車をスクールバスに 期間限定で運行 2022.10.03 大学・研究
新着記事
ロバート・ボッシュ、ジョンソンコントロールズと日立の空調事業の買収完了 「白くまくん」はブランド継続 ロバート・ボッシュ、ジョンソンコントロールズと日立の空調事業の買収完了 「白くまくん」はブランド継続 14:00 自動車部品・素材・サプライヤー
7月の国内新車販売は3.6%減 登録車・軽ともに7カ月ぶりマイナス 長納期や受注停止で 7月の国内新車販売は3.6%減 登録車・軽ともに7カ月ぶりマイナス 長納期や受注停止で 05:00 自動車メーカー
ソニー・ホンダ「アフィーラ1」 試作の様子を公開 ホンダのノウハウと厳しい独自基準で高品質へ ソニー・ホンダ「アフィーラ1」 試作の様子を公開 ホンダのノウハウと厳しい独自基準で高品質へ 05:00 自動車メーカー
ホワイトハウス子会社のTCL、日本初の洗浄機能付き折りたたみ式ポータブルトイレを開発 ホワイトハウス子会社のTCL、日本初の洗浄機能付き折りたたみ式ポータブルトイレを開発 05:00 カー用品・補修部品
おすすめ記事
北海道運輸局、室蘭と釧路管内の車検有効期間を8月4日まで延長 津波警報の影響で 北海道運輸局、室蘭と釧路管内の車検有効期間を8月4日まで延長 津波警報の影響で 2025.07.30 北海道
日産、メキシコ・シバック工場を2025年度中に生産終了 フロンティアやヴァーサはアグアスカリエンテス工場へ 日産、メキシコ・シバック工場を2025年度中に生産終了 フロンティアやヴァーサはアグアスカリエンテス工場へ 2025.07.30 自動車メーカー
トヨタ、津波影響で国内8工場を稼働停止 31日1直は日野羽村とトヨタ九州も停止 トヨタ、津波影響で国内8工場を稼働停止 31日1直は日野羽村とトヨタ九州も停止 2025.07.30 自動車メーカー
日野の2025年4~6月期決算、135億円の黒字に転換 品質や認証関連費用の圧縮で 日野の2025年4~6月期決算、135億円の黒字に転換 品質や認証関連費用の圧縮で 2025.07.30 自動車メーカー
2025.08.02
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込