2023.09.21(木)
記事の転載について
各種申し込み
新聞購読
電子版購読
無料メールマガジン会員ご登録
書籍のご購入
広告掲載
新聞購読者向け電子版利用特典
会員登録
ログイン
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
会員登録
ログイン
トップ
紙面画像の一覧
2023.06.02の紙面
の
紙面を見る
前の発行日
次の発行日
1面
政府、「保険修理」の交渉実態を調査 指数対応単価の見直し状況 整備事業者に聞き取りも 実態把握し取引適正化へ
〈購買担当役員インタビュー〉日産 長谷川博基専務執行役員 コスト増、市場別に見極め適正反映
2023年5月の国内新車販売、25%増で9カ月連続プラス 上期の前年超えは確実
独フォルクスワーゲンのセールス担当取締役、「顧客が買い方を選べるように」
〈語録〉チヨダ工業 早瀬一明社長
〈霧灯〉厳しい整備人材確保
2面
トヨタ、米国電池工場に2900億円の追加投資 2025年からケンタッキー工場で3列シートSUVの新型EVを生産
〈会見概要〉日野・三菱ふそう経営統合 水素技術の浸透へ大きな連携必要
2022年度の国内自動車生産、7.4%増の810万台 半導体不足の影響緩和で4年ぶりに増加 日本自動車工業会
トヨタ、データ流出問題で新たに26万人分
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(21)輸入車市場
〈リコール〉GMジャパン、キャデラックXT5、XT6のサラウンドビジョンに不具合 ほか
〈2023年5月の新車販売台数(速報)〉
3面
日立アステモ、ステア・バイ・ワイヤシステムを2026年以降に量産 「先進シャシー」分野を成長の柱に
アーレスティ、新中期経営計画を公表 2030年度に売上高1800億円 電動車向け製品を強化
JEITA、新会長に小島啓二氏(日立製作所社長)選出 「DX人材育成に力」
連載「針路 サプライヤーTOPインタビュー」(66)マブチモーター 谷口真一社長 熱マネジメント領域に商機
トヨタテクニカルディベロップメント、ソフト更新技術開発の新拠点「デジタル開発センター」を2024年2月に開設
デンソーテン、米本宜司経営役員が社長に昇格 加藤之啓社長は退任
ジェイテクト、愛知県発の産業用ドローンプロジェクトを技術支援
〈上場サプライヤー2023年3月期決算と2024年3月期業績予想〉(6/2付)
4面
日車協連、価格適正化へ取り組み急ぐ 材料の原価と請求額が広がる 設備投資や人材確保に不安も
日本自動車用フィルム施工協会、可視光線透過率測定の指針策定 フィルム施工上の法律理解の促進へ
BMWジャパン、新型「5シリーズ」の初期生産限定車「THE FIRST EDITION」受注開始 EVは100台
自動車用品小売業協会、「第27回定時総会」開催 小林会長「社会の変化に意志を持って動く」
ブロードリーフ、車販向けクラウドサービスでもトヨタファイナンスと連携
連載「後継者問題に悩む経営者へ 事業承継M&A実録」(46)スタッフを思う気持ち
〈ワイパー〉全日本自動車部品卸商協同組合(全部協) 森川等理事長
5面
ウエインズトヨタ神奈川、茅ヶ崎サービスセンターを開設 BP整備対応を強化、柱レス設計採用 安全性・効率性が向上
JU福島、新部会長の下青年部AAを開催 出品台数が前年超え
あいおいニッセイ同和損保、自衛隊駐屯地でHV・EVセミナー
〈ひと〉三重運輸支局長に就任した 村上隆幸さん
連載「整備業界の羅針盤 整備事業者アワード2023」(1)社会貢献領域地域経済活性化賞 関モータース
〈バードビュー〉汚い工場から良い製品は生まれない
6面
TSAグループ、秋田市に複合型施設 モビリティでの地域活性化加速 キッチンを備えたイベントスペース
カローラ山形、恒例のPBLを今年度も 東北芸工大と連携 車の課題など説明
JU福島が通常総会 日頃の協力に感謝 貢献企業の表彰も
JU宮城が通常総会 地域企業として発展を 伊藤行雄会長・理事長を再任
山形トヨペットがキャンペーン 県にスギの苗木を寄贈
宮城県自動車会議所が総会「皆で困難に立ち向かう」
日新スズキ、整備学校に教材寄贈 技術・知識習得に役立てて
こくみん共済指定整備工場秋田県協議会、5年ぶりの研修会 本紙花井取締役がフロント対象に講演
〈宮城県展示会リポート〉2023/5/27~28
7面
岐阜ヤナセAG販売、アウディ大垣を新築移転 高出力急速充電器を設置 EV販売強化に呼応
USS静岡、「特設再セリなし」コーナー 6月以降も継続
JU富山、会長・理事長に加藤直樹氏
三重日産、県にEV2台寄贈 災害支援など
JAF岐阜、企業向け安全運転講習会を開催
査定協愛知県支所、支所長に大森治氏
〈ひと〉名鉄自動車専門学校校長に就任した 佐藤隆雄さん
〈総会だより〉西部自動車整備指定工場会/中部自動車リース協会 ほか
〈来週の行事〉中部地区 2023/6/4~10
〈オートオークション結果〉中部地区 2023/5/22~27
8面
京都トヨタ、営業益が101.8%増 2023年3月期 中古車部門拡大が奏功 新車も売上高8.7%増
「人とくるまのテクノロジー展2023横浜」関西からも多数出展 電動化や自動運転など技術発表
2車協、理事長が交代 滋賀は定松博文氏、京都は大嶋明氏
京都車協、永年勤続者を表彰
カローラ滋賀、サッカー「ヴィアベンテン滋賀」に 「ノア」を無償貸与
53台が往復256km走破 大津~敦賀 NCCRが開催
ホンダ泉州、優秀成績社員らをジェット試乗に招待
トヨタ系販社4社と河内長野市、高齢者向けに交通安全イベント開催
〈総会だより〉大阪軽自動車協会
〈総会だより〉大阪府レンタカー協会
〈総会だより〉全日本ロータス同友会大阪府支部
〈総会だより〉京都府レンタカー協会
〈総会だより〉京都府レンタカー協会青年部会
〈総会だより〉奈良県自動車販売店暴力・防犯対策協議会
〈総会だより〉大阪府自動車車体整備協同組合
〈総会だより〉滋賀県自動車車体整備協同組合
〈総会だより〉京都府自動車車体整備協同組合
9面
〈羽ばたけ整備業〉日産プリンス山形 さくらんぼ東根店 実のなる季節には「サクランボ狩り」
JAERA、7月めどに会員企業の実態調査 処理台数や従業員数など 業界情報発信に活用
全国自動車教育研究会、新会長に古藤一弘氏(都立墨田工科高校長)を選出
NGP日本自動車リサイクル事業協同組合、「廃車王」加盟店を対象に初の品質向上研修会 応対力向上目指し
ビッグウェーブ、加盟店対象に実務者研修会 水没車の部品登録や販売時の注意点を確認
10面
〈マーケット最前線〉ナカタニ自動車 3年半ぶり地域イベント再開 若者の発想力で楽しく交流
連載「世の中に広がってほしいグッドパートナーシップ事業」第2回CSP大賞より(7)長野県自動車販売店協会 30年以上の交通安全啓発
前の発行日
次の発行日
2023.09.21
の日付を検索
紙面で読む
新聞購読申込
Online Selection
写真で見るニューモデル 2023
書籍購入はコチラ
整備事業者アワード2023受賞企業
こども自動車新聞
2023年の受賞製品一覧
入札王
SDGsの取り組み【日刊自動車新聞社】
講師派遣のご案内
ランキング
直近
昨日
一週間
ダイハツ、軽HVを2023年秋に投入 シリーズハイブリッド大幅改良でリッター30km以上 ガソリン車との価格差20万円以内に
2022.10.19
ビッグモーター、再建めぐり外部資本の受け入れを視野に 経営悪化も顧客・設備・日本人整備士は強み
2023.09.21
住友電工、ワイヤーハーネスの製造 2025年めどに「分割式」に刷新 ハーネス接続工程も自動化進めてコスト抑制
2023.09.20
東レ、水素関連事業 2030年に売上高3000億円へ 高圧水素タンク用炭素繊維の需要拡大で
2023.09.21
エーモン工業、LEDで視認性高めた停止表示灯「パープルセーバー」発売
2022.10.20
〈アーカイブ記事〉ビッグモーター前社長、兼重宏行氏インタビュー ハナテン資本参加の狙いとは?(2005年5月19日付)
2023.09.20
エーモン工業、二輪車用の停止表示灯「パープルセーバー モト」を10月発売 ミラーに簡単装着
2023.09.21
ツールプラネット、OBD検査用スキャンツール3機種の型式認定取得 既販ユーザーはソフト購入で対応可能
2023.09.21
マツダの発電専用ロータリーエンジン、複数車種への展開も 大幅な小型化で搭載自由度高く
2023.09.21
ダイハツ、2025年までに軽EVを導入 2030年までに国内販売すべて電動化 EVは補助金活用で100万円台に
2021.12.21
ワンソクTubeのブログはこちら
9/18【新型アルファードに廉価グレード追加?!】2023年8月新車販売ランキング!新型プリウスは何位? タントが躍進! CX-30も健闘! レクサスNXやRXもランクイン
クロスメディア企画
用品大賞2023
2023.06.30
人とくるまのテクノロジー展 2023 NAGOYA
2023.06.26
オートサービスショー2023特集
2023.06.08
一覧
PR記事アーカイブ
TIフルードシステムズ、名古屋に新拠点「E・モビリティイノベーションセンター」を開設
2023.07.31
PR
輸入車整備の悩みを一発解決!スマホでカンタンに輸入車整備情報が手に入る「メカボックス」をリリース
2023.07.24
PR
【アウトドア部門】カーメイト
2023.06.30
PR
一覧
本紙特集
関東中古車特集5面
05:00
特集
栃木県 秋の交通安全運動特集
05:00
特集
秋の交通安全運動特集 中・四国版
05:00
特集
関東中古車特集2面
05:00
特集
関東中古車特集3面
05:00
特集
一覧
お知らせ
9月11、18、23日新聞休刊のお知らせ
2023.09.01
好評の「新人歓迎 自動車業界入門」 今年も書籍化します 9月末に発売予定
2023.08.22
利用規約一部改訂のお知らせ
2023.08.10
一覧