自動車メーカー

三菱自労組の春闘方針、賃上げ要求2万円 2024.02.14 自動車メーカー
ダイハツが新たな経営体制 新社長に井上雅宏氏 軽自動車事業にリソース集中 ダイハツが新たな経営体制 新社長に井上雅宏氏 軽自動車事業にリソース集中 2024.02.13 自動車メーカー
ダイハツ工業の歴代会長・社長と主なできごと ダイハツ工業の歴代会長・社長と主なできごと 2024.02.13 自動車メーカー
ダイハツ、取締役人事を発表 新社長にトヨタの井上雅宏氏が就任 ダイハツ、取締役人事を発表 新社長にトヨタの井上雅宏氏が就任 2024.02.13 自動車メーカー
〈2024春闘〉三菱自労組、2万円の賃上げを要求 前年比7000円増 一時金は6.3カ月 〈2024春闘〉三菱自労組、2万円の賃上げを要求 前年比7000円増 一時金は6.3カ月 2024.02.13 自動車メーカー
〈2024春闘〉ヤマハ発動機労組、賃上げ要求は過去最高額の1万7400円 一時金は6.5カ月 〈2024春闘〉ヤマハ発動機労組、賃上げ要求は過去最高額の1万7400円 一時金は6.5カ月 2024.02.13 自動車メーカー
日野、2/13朝から羽村工場第2ラインの稼働再開 不正対象のGDエンジン車以外を生産 日野、2/13朝から羽村工場第2ラインの稼働再開 不正対象のGDエンジン車以外を生産 2024.02.12 自動車メーカー
ダイハツ、1カ月半ぶりに稼働再開 まずは京都工場でプロボックスを生産 ルーミーなどは再開未定 ダイハツ、1カ月半ぶりに稼働再開 まずは京都工場でプロボックスを生産 ルーミーなどは再開未定 2024.02.12 自動車メーカー
〈2024春闘〉スズキ労組、賃上げ2万1000円要求へ 前年から7割増 一時金は6.2カ月 〈2024春闘〉スズキ労組、賃上げ2万1000円要求へ 前年から7割増 一時金は6.2カ月 2024.02.11 自動車メーカー
川崎重工、2024年3月期決算見通しを上方修正 事業利益を30億円上乗せ 2024.02.10 自動車メーカー
マツダの2023年4~12月期決算、円安と高価格車の販売増加で過去最高の営業利益 マツダの2023年4~12月期決算、円安と高価格車の販売増加で過去最高の営業利益 2024.02.10 自動車メーカー
いすゞの2023年4~12月期決算、円安効果などで売上・利益ともに過去最高 いすゞの2023年4~12月期決算、円安効果などで売上・利益ともに過去最高 2024.02.10 自動車メーカー
ハイブリッド車が世界で人気、欧米中心に再評価の動き 日本メーカーの追い風に ハイブリッド車が世界で人気、欧米中心に再評価の動き 日本メーカーの追い風に 2024.02.10 自動車メーカー
〈行事予定〉2024/2/12~18 2024.02.10 自動車流通・新車ディーラー
ダイハツ、国交省に再発防止策を提出 奥平総一郎社長「正しい仕事ができる会社となる」 ダイハツ、国交省に再発防止策を提出 奥平総一郎社長「正しい仕事ができる会社となる」 2024.02.09 自動車メーカー
ダイハツの再発防止策、不正を起こさない3つの取り組み 開発期間は1.4倍に延長 ダイハツの再発防止策、不正を起こさない3つの取り組み 開発期間は1.4倍に延長 2024.02.09 自動車メーカー
日野、2/12も羽村工場第2ラインの稼働を停止 日野、2/12も羽村工場第2ラインの稼働を停止 2024.02.09 自動車メーカー
ダイハツ、2/26から九州工場の稼働再開 ミライースやハイゼットなど10車種を生産 ダイハツ、2/26から九州工場の稼働再開 ミライースやハイゼットなど10車種を生産 2024.02.09 自動車メーカー
スバル、4月1日付で5つのチーフオフィサー職を新設 EVシフトに対応 2024.02.09 自動車メーカー
〈会見概要〉スズキ、2023年4~12月期決算 営業現場の手応えは好調 〈会見概要〉スズキ、2023年4~12月期決算 営業現場の手応えは好調 2024.02.09 記者会見
新着記事
次世代グリーンCO2燃料技術研究組合、バイオ燃料の量産技術確立へ 国産セルロースE10ガソリンを出荷 次世代グリーンCO2燃料技術研究組合、バイオ燃料の量産技術確立へ 国産セルロースE10ガソリンを出荷 2025.08.23 自動車部品・素材・サプライヤー
三菱自動車、新型デリカミニ/eKスペース発表 175万~295万円で今秋発売 三菱自動車、新型デリカミニ/eKスペース発表 175万~295万円で今秋発売 2025.08.23 自動車メーカー
写真で見るニューモデル 三菱自動車「デリカミニ/eKスペース」 写真で見るニューモデル 三菱自動車「デリカミニ/eKスペース」 2025.08.23 自動車メーカー
スズキ出資のエリーパワー、蓄電システムで新ビジネス模索 〝活路〟広げチャンス獲得へ スズキ出資のエリーパワー、蓄電システムで新ビジネス模索 〝活路〟広げチャンス獲得へ 2025.08.23 企画・解説・オピニオン
おすすめ記事
台湾ヤゲオ、芝浦電子へのTOB価格を6635円に引き上げ 期間は9月4日まで 台湾ヤゲオ、芝浦電子へのTOB価格を6635円に引き上げ 期間は9月4日まで 2025.08.21 自動車部品・素材・サプライヤー
SMASと鳥取市、智頭石油が中古EVの実証開始 経済性や実用性など SMASと鳥取市、智頭石油が中古EVの実証開始 経済性や実用性など 2025.08.21 中・四国
マツダ、米国で「マツダ3」の2026年モデル 最大740ドル値上げ マツダ、米国で「マツダ3」の2026年モデル 最大740ドル値上げ 2025.08.21 自動車メーカー
〈霧灯〉ビジネスネーム 2025.08.21 コラム
2025.08.23
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込