ロッキーとライズ(右)
ダイハツのロッキー
トヨタ・ライズ

ダイハツ工業は11月5日、新型コンパクトSUV「ロッキー」を、同日から発売すると発表した。軽乗用車「タント」に続いて一括企画による新しい開発手法「DNGA」(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)を採用したモデルで、トヨタ自動車にも「ライズ」の車名でOEM(相手ブランドによる生産)供給する。販売目標はロッキーが月間2000台、ライズが4100台。

国内市場でもSUVの需要が拡大しており、特にコンパクトカーのSUV需要の高まっている。トヨタグループでは、「C-HR」より小さいクラスのSUVを持っていないが、市場では「SUVは大きくて運転しにくい」や「SUVはサイズが大きい割に室内が狭い」との不満があり、これに対応する商品として新型車を開発した。

新型車は全長3950mmとして5ナンバーサイズながらカップルディスタンスを900mm確保するなど、広い室内空間を確保した。荷室容量も396リットルの大容量を確保した。17インチの大径タイヤを採用しながら最小回転半径5.0メートルを実現、取り回しやすさを確保した。

タントに採用した新開発DNGAプラットフォームの骨格の通し方や足回り部品の取り付け方の工夫は踏襲しながらコンパクトカーサイズに拡大した。部材の構造断面をなくすとともに、ハイテン材(高張力鋼板)を活用した軽量高剛性ボディを開発した。

エンジンは1.5リッタークラス相当の動力性能を確保した1.0リッターターボエンジンと、ワイドレシオ化したD-CVTを搭載する。

先進運転支援システムでは、新たに隣接する車線の死角領域の車両を検知して注意喚起する「ブラインドスポットモニター」と、後方を横切る車両を検知して注意喚起する「リヤクロストラフィックアラート」を採用する。

価格はロッキーのLの2WDが170万5000円、Xの4WDが208万6700円。

トヨタ向けのライズはフロントマスクが異なる。価格はXの2WDが167万9000円、Gの4WDが213万3700円。

ライバルはスズキの「イグニス」や「ジムニー・シエラ」となる見通し。