政治・行政・自治体

政府、9月新設「デジタル庁」の重点計画を閣議決定 モビリティサービス社会実装へ 政府、9月新設「デジタル庁」の重点計画を閣議決定 モビリティサービス社会実装へ 2021.06.19 政治・行政・自治体
〈リコール〉いすゞ 2021.06.19 政治・行政・自治体
「緊急事態宣言」一部解除、交通関連逆風続く 高速道料金措置は延長 「緊急事態宣言」一部解除、交通関連逆風続く 高速道料金措置は延長 2021.06.19 政治・行政・自治体
〈リコール〉アウディジャパン、「S6」など11車種のエアバッグに不具合 2021.06.18 政治・行政・自治体
国土交通政策研究所が欧州と日本の公共交通サービスを比較、自治体連携が課題解決に効果 長期的な取り組みも重要 国土交通政策研究所が欧州と日本の公共交通サービスを比較、自治体連携が課題解決に効果 長期的な取り組みも重要 2021.06.18 政治・行政・自治体
キャンピングカーのさらなる活用へ、制度改正に向け議員連盟が発足 施設拡充や災害時利用など推進 キャンピングカーのさらなる活用へ、制度改正に向け議員連盟が発足 施設拡充や災害時利用など推進 2021.06.17 政治・行政・自治体
環境省、「二国間クレジット制度」の活用拡大 2030年度に温室効果ガス1億トン削減へ 環境省、「二国間クレジット制度」の活用拡大 2030年度に温室効果ガス1億トン削減へ 2021.06.17 政治・行政・自治体
政府の「総合物流施策大綱」、全事業者でデジタル技術導入 労働環境を改善 政府の「総合物流施策大綱」、全事業者でデジタル技術導入 労働環境を改善 2021.06.16 政治・行政・自治体
自民党有志、バッテリー議連立ち上げ 電動車普及へ緊急決議 自民党有志、バッテリー議連立ち上げ 電動車普及へ緊急決議 2021.06.15 政治・行政・自治体
自動車産業でも被害 サイバーセキュリティ議連 梶山経産相に提言書 自動車産業でも被害 サイバーセキュリティ議連 梶山経産相に提言書 2021.06.15 政治・行政・自治体
政府の成長戦略実行案、目立つ総花的政策 問われる実効性 政府の成長戦略実行案、目立つ総花的政策 問われる実効性 2021.06.12 政治・行政・自治体
国交省、「防災道の駅」に39駅を初選定 全国100カ所目標に拡充へ 国交省、「防災道の駅」に39駅を初選定 全国100カ所目標に拡充へ 2021.06.12 政治・行政・自治体
梶山経産相、米国の報告書公表で 半導体などサプライチェーン「有志国の連携強化を」 梶山経産相、米国の報告書公表で 半導体などサプライチェーン「有志国の連携強化を」 2021.06.12 政治・行政・自治体
〈リコール〉日産 2021.06.11 政治・行政・自治体
政府、「骨太方針2021」原案 グリーン化など成長の原動力 電動車の導入拡大 政府、「骨太方針2021」原案 グリーン化など成長の原動力 電動車の導入拡大 2021.06.11 政治・行政・自治体
国交省、保安基準改正でバックモニターなどを義務化 新型車は2022年5月から 国交省、保安基準改正でバックモニターなどを義務化 新型車は2022年5月から 2021.06.10 自動車メーカー
国交省、2030年に30日以内死者3割減へ 「交通事故のない社会」技術安全WG報告書案 国交省、2030年に30日以内死者3割減へ 「交通事故のない社会」技術安全WG報告書案 2021.06.10 政治・行政・自治体
全国版図柄入りナンバー第3弾 最終案5作品 14日まで意見公募 全国版図柄入りナンバー第3弾 最終案5作品 14日まで意見公募 2021.06.09 企画・解説・オピニオン
経産省 DX銘柄2021を選定 2021.06.09 自動車流通・新車ディーラー
自民党有志で蓄電池議連 、梶山経産相「重要な技術要素」 日本の競争力高めて 自民党有志で蓄電池議連 、梶山経産相「重要な技術要素」 日本の競争力高めて 2021.06.09 政治・行政・自治体
新着記事
〈日米関税交渉〉自民対策本部の小野寺本部長 「日本の主張が正しいことは閣僚間では合意」 〈日米関税交渉〉自民対策本部の小野寺本部長 「日本の主張が正しいことは閣僚間では合意」 2025.08.07 政治・行政・自治体
ホンダ学園、初代シビックでモンテカルロラリーに参戦 ドライバーに佐藤琢磨選手を起用 ホンダ学園、初代シビックでモンテカルロラリーに参戦 ドライバーに佐藤琢磨選手を起用 2025.08.07 クルマ文化・モータースポーツ
スバル、電動化投資を見直し EV販売目標も先送り HV向け部品は生産能力増強 スバル、電動化投資を見直し EV販売目標も先送り HV向け部品は生産能力増強 2025.08.07 自動車メーカー
いすゞ決算、4~6月期は増収減益 トラック販売増も為替がマイナス要因に いすゞ決算、4~6月期は増収減益 トラック販売増も為替がマイナス要因に 2025.08.07 自動車メーカー
おすすめ記事
住友電工と住友電装、SWS西日本松阪工場で「ネットゼロ工場」を稼働 2025.08.05 自動車部品・素材・サプライヤー
JAF石川、上期支部運営委開催 RS救援が2000件増 JAF石川、上期支部運営委開催 RS救援が2000件増 2025.08.05 中部圏
NAA、中古車オークションの外部応札が拡大 2024年度末の利用者数3200社  NAA、中古車オークションの外部応札が拡大 2024年度末の利用者数3200社  2025.08.05 中古車流通
〈2025年6月 中古車登録・届出〉 〈2025年6月 中古車登録・届出〉 2025.08.05 中古車流通
2025.08.07
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込