写真1 初めてのCVT=バリオマティックの構成模型。当初はゴムベルトと可変径プーリー(動きに応じて丸いウエートローラーが回転数により生ずる遠心力の大小でその位置を変え径を変える機構)を組み合わせ無段階に変速を行う方式だった。70年代になるとスチールベルト方式のCVTを搭載することになる(アイントホーフェン市DAF自動車博物館にて)

◆オランダDAF社オランダの消滅した自動車会社としてシュパイカー社を6月13日付で取り上げたが、このほかにもつい最近まで存続していたDAF社がある。乗用車部門は1958年に生産開始、1975年にボルボに吸収された。一方、商用車部門はイギリスのレイランドトラックと合弁をしたりした後、1993年倒産したが、96年にアメリカ「パッカー社」が19%を保有…