北海道

10月道内AA、成約率70%を超える 金額は4か月連続60万円超 10月道内AA、成約率70%を超える 金額は4か月連続60万円超 2024.11.06 北海道
HC南札幌、越川孝会長 しめやかに「お別れの会」 HC南札幌、越川孝会長 しめやかに「お別れの会」 2024.11.06 北海道
HC旭川、市内西エリアの営業強化 新拠点川端店を旗艦店に 若者、子育て世代を開拓 HC旭川、市内西エリアの営業強化 新拠点川端店を旗艦店に 若者、子育て世代を開拓 2024.11.06 北海道
HAC、初の整備技能大会 4学年から計16人が参加 HAC、初の整備技能大会 4学年から計16人が参加 2024.11.06 北海道
〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉札幌ボデー工業(札幌市西区)、環境配慮と生産性向上の両立へ 〈ターゲット2030 持続可能な未来へ〉札幌ボデー工業(札幌市西区)、環境配慮と生産性向上の両立へ 2024.11.06 自動車整備・板金塗装
ネッツ札幌、「米米club」の稲刈りに既納客ら34人参加 ネッツ札幌、「米米club」の稲刈りに既納客ら34人参加 2024.10.30 北海道
JU札幌、中古自動車販売士に会員スタッフ40人挑戦 JU札幌、中古自動車販売士に会員スタッフ40人挑戦 2024.10.30 北海道
SMAS整備工場組織の「SMAC」、11年ぶりに札幌で総会開催 SMAS整備工場組織の「SMAC」、11年ぶりに札幌で総会開催 2024.10.30 北海道
北海道三菱、交通遺児の会に70万円を寄付 北海道三菱、交通遺児の会に70万円を寄付 2024.10.30 北海道
北見地区自家用自動車協会、優良運転者表彰式開催 安全で安心な車社会実現へ 北見地区自家用自動車協会、優良運転者表彰式開催 安全で安心な車社会実現へ 2024.10.30 北海道
アライオークション、苫小牧ヤードが好調 バントラに総合機械コーナー アライオークション、苫小牧ヤードが好調 バントラに総合機械コーナー 2024.10.30 北海道
ホンダモビリティ北海道、取締役に吉田氏 2024.10.30 北海道
北海道三菱、70周年記念式典開催 100年目指し変革に挑戦 北海道三菱、70周年記念式典開催 100年目指し変革に挑戦 2024.10.30 北海道
旭川自家用自動車協会、優良運転者を表彰 地域ドライバーの模範に 旭川自家用自動車協会、優良運転者を表彰 地域ドライバーの模範に 2024.10.30 北海道
ホンダモビリティ北海道、全社員大会を開催 新体制の下挑戦を ホンダモビリティ北海道、全社員大会を開催 新体制の下挑戦を 2024.10.30 北海道
ネッツ札幌、サービスコン開催 息合わせ車検整備 ネッツ札幌、サービスコン開催 息合わせ車検整備 2024.10.30 北海道
釧路スバル、高齢者活躍企業コンテストで優秀賞 釧路スバル、高齢者活躍企業コンテストで優秀賞 2024.10.30 北海道
〈羽ばたけ整備業〉整備士のなり手確保、函館のトヨタ販社が連携 工業高校で出前授業 〈羽ばたけ整備業〉整備士のなり手確保、函館のトヨタ販社が連携 工業高校で出前授業 2024.10.28 自動車整備・板金塗装
〈マーケット最前線〉北海道AA各社、出品獲得へサービス力競う 中古車商品化や洗車など 〈マーケット最前線〉北海道AA各社、出品獲得へサービス力競う 中古車商品化や洗車など 2024.10.25 企画・解説・オピニオン
〈9月度全道管内別ディーラー別新車登録・届け出台数(カッコ内は前年同月比)〉札幌管内ホンダ系・スズキ系の登録台数は自販連正会員分 〈9月度全道管内別ディーラー別新車登録・届け出台数(カッコ内は前年同月比)〉札幌管内ホンダ系・スズキ系の登録台数は自販連正会員分 2024.10.23 北海道
新着記事
NEXCO中日本、4月のETC障害 利用料金は無償に方針変更 現金ユーザーにはクオカード NEXCO中日本、4月のETC障害 利用料金は無償に方針変更 現金ユーザーにはクオカード 15:50 交通・物流・架装
芝浦電子のTOB、台湾・ヤゲオが価格の再引き上げへ ミネベアミツミに対抗 芝浦電子のTOB、台湾・ヤゲオが価格の再引き上げへ ミネベアミツミに対抗 14:50 自動車部品・素材・サプライヤー
損保ジャパン、事故調査の顧客情報が漏えいの可能性 業務委託先へのサイバー攻撃で 損保ジャパン、事故調査の顧客情報が漏えいの可能性 業務委託先へのサイバー攻撃で 12:40 自動車流通・新車ディーラー
政府の個人情報保護委員会、損保大手4社に情報漏えいで行政指導 「法令違反の重大性が大きい」ため 政府の個人情報保護委員会、損保大手4社に情報漏えいで行政指導 「法令違反の重大性が大きい」ため 05:00 政治・行政・自治体
おすすめ記事
〈霧灯〉昭和の「エモさ」とは 2025.04.28 コラム
スズキ、2025年度内にEV軽トラの実証開始 元マツダ副社長の藤原清志氏も参画 スズキ、2025年度内にEV軽トラの実証開始 元マツダ副社長の藤原清志氏も参画 2025.04.28 自動車メーカー
〈春の褒章〉受章者 喜びの声 2025.04.28 政治・行政・自治体
三菱自、使用済み駆動用電池のリユース事業を開始 まずは自律型街路灯を発売 2025.04.28 自動車メーカー
2025.05.02
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込