お知らせ

四国支局移転のお知らせ 2024.03.14
4月から新紙面をスタートします 2024.03.04
「紙面ビューワー」のメンテナンスを1/22に実施します 2024.01.20
「第3回整備事業者アワード2024」スポンサー企業決定 「第3回整備事業者アワード2024」スポンサー企業決定 2024.01.17
電子版の速報ニュースの日付について 2024.01.05
日刊自動車新聞北海道支社が「カーメカニック」を発行しました 日刊自動車新聞北海道支社が「カーメカニック」を発行しました 2023.12.20 北海道
採用情報ページを一新しました 2023.12.12
自動車業界の情報セキュリティ対策セミナー2023、視聴無料のアーカイブ配信スタート 2023.12.08
12/8開幕の大阪モーターショー2023、チケットを10組20人にプレゼント 12/8開幕の大阪モーターショー2023、チケットを10組20人にプレゼント 2023.11.27
「自動車業界の情報セキュリティ対策セミナー2023」 11月20日にオンライン限定で開催します 2023.11.09
自動車年鑑2023~2024年版、11月30日に発売 自動車年鑑2023~2024年版、11月30日に発売 2023.11.01
「ジャパンモビリティショー2023オフィシャルガイド」 10/26に発売します 「ジャパンモビリティショー2023オフィシャルガイド」 10/26に発売します 2023.10.11
第3回整備事業者アワード2024、審査委員が決定しました 第3回整備事業者アワード2024、審査委員が決定しました 2023.10.10
「整備事業者アワード2024」 10月10日から公募を開始します 「整備事業者アワード2024」 10月10日から公募を開始します 2023.10.06
好評の連載を書籍化した「新人歓迎 2023-2024」 9/29に発売 好評の連載を書籍化した「新人歓迎 2023-2024」 9/29に発売 2023.09.27
「用品大賞2023」受賞商品体感イベント、9/30にA PITオートバックス東雲で開催 「用品大賞2023」受賞商品体感イベント、9/30にA PITオートバックス東雲で開催 2023.09.26
好評の「新人歓迎 自動車業界入門」 今年も書籍化します 9月末に発売予定 好評の「新人歓迎 自動車業界入門」 今年も書籍化します 9月末に発売予定 2023.08.22
利用規約一部改訂のお知らせ 2023.08.10
「第36回日刊自動車新聞用品大賞2023」選定結果発表 2023.06.30
プライバシーポリシー改訂のお知らせ 2023.06.16
新着記事
トヨタとウェイモ、自動運転技術で協業 新たな自動運転車のプラットフォームを開発 トヨタとウェイモ、自動運転技術で協業 新たな自動運転車のプラットフォームを開発 10:20 自動車メーカー
児玉化学が本社移転 人員増加のため 5月1日付 05:00 自動車部品・素材・サプライヤー
〈オートオークション結果〉近畿地区 2025/4/21~26 〈オートオークション結果〉近畿地区 2025/4/21~26 05:00 近畿圏
大阪自リ協が総会 重点方針など確認 大阪自リ協が総会 重点方針など確認 05:00 近畿圏
おすすめ記事
〈霧灯〉地球的規模の課題解決 2025.04.26 コラム
独コンチネンタル、分離する自動車部品事業の新社名は「AUMOVIO」(オーモヴィオ) 独コンチネンタル、分離する自動車部品事業の新社名は「AUMOVIO」(オーモヴィオ) 2025.04.26 自動車部品・素材・サプライヤー
日産、中国・武漢工場での生産を2025年度内に終了 エクストレイルやアリアを生産 日産、中国・武漢工場での生産を2025年度内に終了 エクストレイルやアリアを生産 2025.04.26 自動車メーカー
日産、車内空間活用の新サービス「アンビシャスタイム」実証開始 4月にシミュレーションルームを本社に新設 日産、車内空間活用の新サービス「アンビシャスタイム」実証開始 4月にシミュレーションルームを本社に新設 2025.04.26 自動車メーカー
2025.04.30
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込