公正取引委員会は16日、下請代金支払遅延等防止法(下請法)に違反していたとしていづみ工業(山口智也社長、名古屋市中区)に再発防止を勧告した。量産を終え、部品の新たな発注予定がない金型を長期間、下請け企業に無償で保管させていた。
いづみ工業は、群馬県太田市に工場を持ち、主にスバル向けに小物プレス部品などを手掛ける。
公取委によると、同社は、遅くとも2023年10月1日から自動車部品の製造に使う1570個の金型・治具を下請け企業9社に無償で保管させていた。
公取委の調査を受け、同社は保管費用として総額580万7447円を下請け企業へ4月末までに支払った。