道路におけるカーボンニュートラルの実現には、関係機関との連携や他分野との共創領域の深掘りなどが不可欠

世界で地球温暖化への対応が進められる中、日本も2020年10月に当時の菅義偉首相が所信表明演説で「2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、すなわち50年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言し、気候変動問題に国を挙げて対応する決意を表明した。こうした方針の下、21年10月に「地球温暖化対策計画」が閣議決定され、国…