政治・行政・自治体

JEITA半導体部会 国際競争力の強化へ 経産省・文科省に提言書提出 2024.05.15 自動車部品・素材・サプライヤー
〈リコール〉トヨタ、「ノア」などのライト制御部品に不具合ほか 2024.05.15 政治・行政・自治体
損保大手4社、「大口団体割引」で不適切行為 低めに抑えるなど事前調整 2024.05.14 自動車流通・新車ディーラー
自販連と全軽自協、軽OSS「新車新規検査」代理申請が可能に 7月1日施行へ 自販連と全軽自協、軽OSS「新車新規検査」代理申請が可能に 7月1日施行へ 2024.05.14 政治・行政・自治体
国交省、自動車メーカーの型式指定調査 提出期限を1カ月延長 国交省、自動車メーカーの型式指定調査 提出期限を1カ月延長 2024.05.11 政治・行政・自治体
国交省、旭川トヨタの不正を受けて全国で封印業務の実態調査 国交省、旭川トヨタの不正を受けて全国で封印業務の実態調査 2024.05.08 政治・行政・自治体
〈ひと〉国土交通省 物流・自動車局自動車情報課長に就任した 谷合隆さん 〈ひと〉国土交通省 物流・自動車局自動車情報課長に就任した 谷合隆さん 2024.05.08 政治・行政・自治体
「タテシナ会議」自転車・二輪分科会がシンポジウム デジタル技術で自転車事故の削減へ 「タテシナ会議」自転車・二輪分科会がシンポジウム デジタル技術で自転車事故の削減へ 2024.05.08 自動車メーカー
ビッグモーター対応に忙殺された監督官庁 構造的な課題にメス ビッグモーター対応に忙殺された監督官庁 構造的な課題にメス 2024.05.02 政治・行政・自治体
NHTSA、2029年9月以降に米国で販売する新車 自動緊急ブレーキ搭載を義務付け NHTSA、2029年9月以降に米国で販売する新車 自動緊急ブレーキ搭載を義務付け 2024.05.02 自動車メーカー
中国政府、新車買い替えに補助金 NEVは22万円 ガソリン車も15万円補助 12月末まで 中国政府、新車買い替えに補助金 NEVは22万円 ガソリン車も15万円補助 12月末まで 2024.05.02 政治・行政・自治体
〈ニュース知ったかぶり!?〉CEV補助金が新しくなった? 〈ニュース知ったかぶり!?〉CEV補助金が新しくなった? 2024.05.02 政治・行政・自治体
2024年3月の鉱工業生産指数、自動車工業が3カ月ぶりに増加 2024.05.01 政治・行政・自治体
2024年3月の自動車小売業販売額、一部の出荷停止響き16%の大幅減 2024.05.01 政治・行政・自治体
〈ニュース知ったかぶり!?〉自動運転時代、道路はどう変わる? 〈ニュース知ったかぶり!?〉自動運転時代、道路はどう変わる? 2024.05.01 政治・行政・自治体
〈少数台数リコール〉2024年3月 2024.05.01 政治・行政・自治体
〈春の褒章〉受章者 喜びの声 2024.04.30 政治・行政・自治体
〈ニュース知ったかぶり!?〉日本版ライドシェア、海外との違いは? 〈ニュース知ったかぶり!?〉日本版ライドシェア、海外との違いは? 2024.04.30 政治・行政・自治体
〈春の叙勲〉受章者 喜びの声 2024.04.30 政治・行政・自治体
〈春の褒章〉新土史夫氏(アイシン)らに黄綬褒章 〈春の褒章〉新土史夫氏(アイシン)らに黄綬褒章 2024.04.30 政治・行政・自治体
新着記事
ブリヂストン、米国工場で乗用車タイヤ200万本増産へ トランプ関税に対応 ブリヂストン、米国工場で乗用車タイヤ200万本増産へ トランプ関税に対応 17:00 自動車部品・素材・サプライヤー
JDI、1500人のリストラ発表 車載事業は切り離し新会社に キャロン会長は辞任 新社長に明間純氏 JDI、1500人のリストラ発表 車載事業は切り離し新会社に キャロン会長は辞任 新社長に明間純氏 16:20 自動車部品・素材・サプライヤー
〈霧灯〉「昭和」は誤報で幕開く 05:00 コラム
テラチャージと西部ガス、EVインフラ整備で提携 05:00 九州
おすすめ記事
京都日産、2025年度方針 「変化・成長の年」に 2025.05.09 近畿圏
〈霧灯〉ガソリン補助金は続く 2025.05.10 コラム
川崎重工の2026年3月期決算、営業利益が過去最高に トランプ関税は価格転嫁で対応 川崎重工の2026年3月期決算、営業利益が過去最高に トランプ関税は価格転嫁で対応 2025.05.09 自動車メーカー
〈ニュース知ったかぶり!?〉台湾の鴻海(ホンハイ)ってどんな会社なの? 〈ニュース知ったかぶり!?〉台湾の鴻海(ホンハイ)ってどんな会社なの? 2025.05.10 自動車部品・素材・サプライヤー
2025.05.15
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込