自動車部品・素材・サプライヤー

ヒュンダイモービス、日本事業の売上高を5年以内に2倍へ EV向け受注拡大 eアクスル試作品を3年以内に量産 ヒュンダイモービス、日本事業の売上高を5年以内に2倍へ EV向け受注拡大 eアクスル試作品を3年以内に量産 2023.11.06 自動車部品・素材・サプライヤー
住友電工、自動車事業の中計を2年前倒しで達成へ ワイヤーハーネスの受注増 2023.11.06 自動車部品・素材・サプライヤー
日鉄、トヨタへの電磁鋼板訴訟 請求を放棄 2023.11.06 自動車部品・素材・サプライヤー
出光興産、EV活用で電力利用を最適化する実証を開始 2023.11.04 自動車部品・素材・サプライヤー
東芝、イリジウム調達でフルヤ金属との提携を検討 2023.11.04 自動車部品・素材・サプライヤー
エンシュウ、独SWとEV向け部品加工機械設備で協業 2023.11.04 自動車部品・素材・サプライヤー
車載モーターの世界市場、需要数量は2035年に2倍 EV普及が拡大を後押し 矢野経済まとめ 車載モーターの世界市場、需要数量は2035年に2倍 EV普及が拡大を後押し 矢野経済まとめ 2023.11.04 企画・解説・オピニオン
KDDI、ウェルパインとXR技術でラリーを再現 KDDI、ウェルパインとXR技術でラリーを再現 2023.11.04 自動車部品・素材・サプライヤー
〈JMS2023〉サプライヤー各社、環境配慮の製品・技術を多数公開 規制にらみ早期の量産目指す 〈JMS2023〉サプライヤー各社、環境配慮の製品・技術を多数公開 規制にらみ早期の量産目指す 2023.11.04 自動車部品・素材・サプライヤー
〈行事予定〉2023/10/6~21 2023.11.04 自動車部品・素材・サプライヤー
トヨタと日本製鉄、電磁鋼板の特許侵害訴訟 請求放棄で終了 中国の宝山鋼鉄への訴訟は継続 トヨタと日本製鉄、電磁鋼板の特許侵害訴訟 請求放棄で終了 中国の宝山鋼鉄への訴訟は継続 2023.11.02 自動車メーカー
デンカ、年内にタイに合弁会社を設立 アセチレンブラックを製造 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
連載「JMS サプライヤー首脳に聞く」(4)マーレ アルンド・フランツCEO 連載「JMS サプライヤー首脳に聞く」(4)マーレ アルンド・フランツCEO 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
フタバ産業、農業向け「木質バイオマス燃焼式光合成促進システム」を開発 フタバ産業、農業向け「木質バイオマス燃焼式光合成促進システム」を開発 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
ボードリー、自動運転EV「ミカ」がナンバーを取得 ボードリー、自動運転EV「ミカ」がナンバーを取得 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
日系自動車メーカーが中国事業で苦戦、サプライヤーにも暗雲 開発の現地化など対応必須 日系自動車メーカーが中国事業で苦戦、サプライヤーにも暗雲 開発の現地化など対応必須 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
シャープ、技術展の事前説明会を開催 自動車領域の開発品も シャープ、技術展の事前説明会を開催 自動車領域の開発品も 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
トヨタ、米国の電池生産 能力増強へ1.2兆円を追加投資 2030年までに年30GWh以上の生産能力を確保 トヨタ、米国の電池生産 能力増強へ1.2兆円を追加投資 2030年までに年30GWh以上の生産能力を確保 2023.11.02 自動車メーカー
〈JMS2023点描〉僕たち広報大使だニャン! 〈JMS2023点描〉僕たち広報大使だニャン! 2023.11.02 自動車部品・素材・サプライヤー
連載「JMS サプライヤー首脳に聞く」(3)ミネベアミツミ 吉田勝彦社長 連載「JMS サプライヤー首脳に聞く」(3)ミネベアミツミ 吉田勝彦社長 2023.11.01 自動車部品・素材・サプライヤー
新着記事
日本製鉄、USスチール買収「完全子会社化がスタートは変わらない」 6月5日までに最終判断の見通し 日本製鉄、USスチール買収「完全子会社化がスタートは変わらない」 6月5日までに最終判断の見通し 2025.05.10 自動車部品・素材・サプライヤー
パナソニックHD、1万人のリストラ発表 国内は5000人 電池部門は対象外 テスラ販売低迷もフル生産 パナソニックHD、1万人のリストラ発表 国内は5000人 電池部門は対象外 テスラ販売低迷もフル生産 2025.05.10 自動車部品・素材・サプライヤー
〈霧灯〉ガソリン補助金は続く 2025.05.10 コラム
高値続くガソリン価格 「使用頻度減」などユーザー6割が自衛策 ナイル調査 高値続くガソリン価格 「使用頻度減」などユーザー6割が自衛策 ナイル調査 2025.05.10 企画・解説・オピニオン
おすすめ記事
ニデック、牧野フライスTOBを撤回 対抗措置差し止めの却下を受けて ニデック、牧野フライスTOBを撤回 対抗措置差し止めの却下を受けて 2025.05.08 自動車部品・素材・サプライヤー
〈視線〉生産年齢人口 2025.05.08 首都圏
デンソーとローム、半導体で戦略的パートナーシップ締結 電動車や自動運転向けを共同開発 デンソーとローム、半導体で戦略的パートナーシップ締結 電動車や自動運転向けを共同開発 2025.05.08 自動車部品・素材・サプライヤー
〈オートオークション結果〉中四国地区 2025/5/1 〈オートオークション結果〉中四国地区 2025/5/1 2025.05.08 中・四国
2025.05.10
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込