自動物流道路のイメージ(国交省提供)

政府は「自動物流道路」の社会実験を2027年度までに行うことを決めた。新東名高速道路の未開通区間で実施する。その後は東京~大阪間における長距離幹線輸送の実現に向け、今後10年をめどに先行ルートを選び、社会実装を目指していく。ただ、高額な建設費のほか、事業主体のあり方や事故時の責任分担などの課題も残る。岸田文雄首相も出席した「わが国の物流の革新に関…