検討中のスキーム

 JR西日本とJR九州、佐川急便は、佐川急便が受託した荷物を山陽・九州新幹線で運ぶ貨客混載輸送の事業化について検討を開始すると発表した。まず10月1日に鹿児島中央駅から新大阪駅に「活車海老」を輸送する実証実験を実施し、事業化の検証を進める。定時性や速達性、ネットワーク性の高さなど生かした鉄道輸送とトラック輸送の最適なマッチングを探りながら、新規ビジネスの創出を目指す。

 佐川急便の荷物を山陽、九州新幹線の車内販売準備スペースに集めた後に新幹線に載せて輸送する。鹿児島中央~博多間はJR九州グループが、博多~新大阪間はJR西日本グループがそれぞれ輸送を請け負う。集荷先から駅まで、駅から配達先までの輸送は佐川急便が担当する。

 博多駅~鹿児島中央駅間の貨客混載輸送は、JR九州と佐川急便がすでに事業化しており、今回の実験では鉄道輸送区間をJR西日本が管轄する博多駅~新大阪駅に伸ばす。今後、JR西日本と佐川急便は新大阪駅・博多駅間での事業化も検討予定とする。