「(円高による)為替変動や原材料価格の上昇、米国のインセンティブ(販売奨励金)の増加など、ビジネス環境が変化している」(小飼雅道マツダ社長)―マツダは4月28日、都内で開いた業績発表会見で、中期経営計画「構造改革ステージⅡ」の主要施策の進捗状況を発表、2019年3月期の営業利益率目標を、これまでの7%から5%以上に下方修正した。利益率を見直したの…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
「(円高による)為替変動や原材料価格の上昇、米国のインセンティブ(販売奨励金)の増加など、ビジネス環境が変化している」(小飼雅道マツダ社長)―マツダは4月28日、都内で開いた業績発表会見で、中期経営計画「構造改革ステージⅡ」の主要施策の進捗状況を発表、2019年3月期の営業利益率目標を、これまでの7%から5%以上に下方修正した。利益率を見直したの…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。