国土交通省は、東日本大震災で被災した道路のうち「復興道路」などに位置づけた約550キロメートル分の一部について、開通時期の見通しを公表した。今年度の第2次補正予算が成立したことを受け、新たに8区間(約65キロメートル)の開通見通しが立ち、これまでに約9割(503キロメートル)が開通済みか開通見通しが立った。石井啓一国交相は「開通を見据えた企業立地…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
国土交通省は、東日本大震災で被災した道路のうち「復興道路」などに位置づけた約550キロメートル分の一部について、開通時期の見通しを公表した。今年度の第2次補正予算が成立したことを受け、新たに8区間(約65キロメートル)の開通見通しが立ち、これまでに約9割(503キロメートル)が開通済みか開通見通しが立った。石井啓一国交相は「開通を見据えた企業立地…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。