中・四国

自販連山口、県警の視閲式に協賛しサポカー提供 自販連山口、県警の視閲式に協賛しサポカー提供 2023.12.21 中・四国
JAF山口がファンミーティング JAF山口がファンミーティング 2023.12.21 中・四国
伊予鉄グループ、全従業員週休3日に完全移行 年間休日170日超 2023.12.21 中・四国
福山三菱、駅家店で登坂イベント 福山三菱、駅家店で登坂イベント 2023.12.21 中・四国
木次駅でカーシェア 島根ダイハツと雲南市が実証 木次駅でカーシェア 島根ダイハツと雲南市が実証 2023.12.21 中・四国
JAF愛媛でもファンミーティングで意見交換など JAF愛媛でもファンミーティングで意見交換など 2023.12.21 中・四国
四整連、ブロック会開きOBD検査で意見交換 四整連、ブロック会開きOBD検査で意見交換 2023.12.21 中・四国
11月中国地区新車販売台数 全県で前年台数超え 各社受注残が減少 11月中国地区新車販売台数 全県で前年台数超え 各社受注残が減少 2023.12.21 中・四国
〈伝言板〉岡山科学技術専門学校 大月秀之校長/高知県軽自動車協会 上田直成専務理事 2023.12.21 中・四国
日産と愛媛日産 教習所でEVセミナー 座学と実車に40人 日産と愛媛日産 教習所でEVセミナー 座学と実車に40人 2023.12.21 中・四国
ホンダカーズ今治中央と松山西が2024年3月に合併 「HC愛媛北」設立 社長に今治中央専務の益田忠史氏 2023.12.21 中・四国
〈バードビュー〉野球よりも税金? 2023.12.19 中・四国
JAF四国、会員優待施設・自治体連絡会の総会開く JAF四国、会員優待施設・自治体連絡会の総会開く 2023.12.19 中・四国
高知ダイハツが南国市、高知市で「ニバコ」出店 利用方法などアピール 高知ダイハツが南国市、高知市で「ニバコ」出店 利用方法などアピール 2023.12.18 中・四国
スズキと東中国スズキ、スズキ岡山が岡山科技専門学校に教材用エンジン寄贈 スズキと東中国スズキ、スズキ岡山が岡山科技専門学校に教材用エンジン寄贈 2023.12.14 中・四国
〈新規指定特定整備認証〉四国運輸局 2023年11月 2023.12.14 中・四国
三豊市と自然電力、コミュニティバスEV化で基本合意 三豊市と自然電力、コミュニティバスEV化で基本合意 2023.12.14 中・四国
岡山トヨタ、ワンダフルスマイル2023でEVなど車両展示・紹介 岡山トヨタ、ワンダフルスマイル2023でEVなど車両展示・紹介 2023.12.14 中・四国
JAF島根、ドライバーズセミナーを開催 JAF島根、ドライバーズセミナーを開催 2023.12.14 中・四国
あいおいニッセイ同和高松支店、機動隊員ら対象にHV・EVセミナー あいおいニッセイ同和高松支店、機動隊員ら対象にHV・EVセミナー 2023.12.14 中・四国
新着記事
〈海外取材ルポ〉ベトナムの“劣悪”な交通事情 傍若無人のバイクや車 横断歩道は止まっちゃダメ? 〈海外取材ルポ〉ベトナムの“劣悪”な交通事情 傍若無人のバイクや車 横断歩道は止まっちゃダメ? 2025.08.09 企画・解説・オピニオン
日産、2025~26年のフォーミュラE 今期と同じ体制で参戦 製造者部門でも総合優勝へ 日産、2025~26年のフォーミュラE 今期と同じ体制で参戦 製造者部門でも総合優勝へ 2025.08.09 クルマ文化・モータースポーツ
トヨタ北海道、ロケットエンジン用ターボポンプを初出荷 小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」に搭載 トヨタ北海道、ロケットエンジン用ターボポンプを初出荷 小型人工衛星打ち上げロケット「ZERO」に搭載 2025.08.09 自動車部品・素材・サプライヤー
夏休みの過ごし方アンケート、今年もお金掛けず控え目 猛暑で最多は「自宅で」 インテージ調査 夏休みの過ごし方アンケート、今年もお金掛けず控え目 猛暑で最多は「自宅で」 インテージ調査 2025.08.09 企画・解説・オピニオン
おすすめ記事
富士に17年ぶりのF1サウンド トヨタと提携の「ハースF1チーム」が走行テスト 富士に17年ぶりのF1サウンド トヨタと提携の「ハースF1チーム」が走行テスト 2025.08.07 クルマ文化・モータースポーツ
スバル、電動化投資を見直し EV販売目標も先送り HV向け部品は生産能力増強 スバル、電動化投資を見直し EV販売目標も先送り HV向け部品は生産能力増強 2025.08.07 自動車メーカー
トヨタ決算、米国追加関税で通期見通しを下方修正 4~6月期の売り上げは過去最高 トヨタ決算、米国追加関税で通期見通しを下方修正 4~6月期の売り上げは過去最高 2025.08.07 自動車メーカー
〈2025年7月の車名別販売台数〉 〈2025年7月の車名別販売台数〉 2025.08.07 統計
2025.08.09
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込