紙面記事

オートバックスとイエローハット、交通安全意識引き上げへキャンペーン展開 オートバックスとイエローハット、交通安全意識引き上げへキャンペーン展開 2025.04.12 カー用品・補修部品
オートモビルカウンシル2025が開幕、愛好家垂涎の名車・旧車など過去最多186台 13日まで開催 オートモビルカウンシル2025が開幕、愛好家垂涎の名車・旧車など過去最多186台 13日まで開催 2025.04.12 クルマ文化・モータースポーツ
岐路に立つF1日本GP、開催価値向上へ試行錯誤 企業や若年層へアピール図るが… 岐路に立つF1日本GP、開催価値向上へ試行錯誤 企業や若年層へアピール図るが… 2025.04.12 クルマ文化・モータースポーツ
日本交通 大阪バスのタクシー会社2社を子会社化 2025.04.11 交通・物流・架装
〈給油所石油製品市況週動向調査(小売価格)〉2025/3/3~4/7 〈給油所石油製品市況週動向調査(小売価格)〉2025/3/3~4/7 2025.04.11 統計
日本メーカー3社の2025年1~3月中国新車販売、前年比10.9%減 NEVの販売競争激しく 日本メーカー3社の2025年1~3月中国新車販売、前年比10.9%減 NEVの販売競争激しく 2025.04.11 自動車メーカー
〈霧灯〉不人気万博の使い道 2025.04.11 コラム
自動運転タクシーのウェイモ、日本での試験車両を公開 まずは乗務員の運転で走行データ集め 自動運転タクシーのウェイモ、日本での試験車両を公開 まずは乗務員の運転で走行データ集め 2025.04.11 交通・物流・架装
JFEスチールと三菱ケミカル、三菱ガス 製鉄副生ガス利用のプロピレン製造を実証 2026年度に 2025.04.11 自動車部品・素材・サプライヤー
〈話題〉トヨタTCシャシー設計部 TPS×DX=業務効率化 管理ツールで〝見える化〟 〈話題〉トヨタTCシャシー設計部 TPS×DX=業務効率化 管理ツールで〝見える化〟 2025.04.11 自動車メーカー
加藤明良経産政務官、広島でマツダや部品メーカーを視察 2025.04.11 政治・行政・自治体
極東開発が2027年度新中計 営業利益率は目標8% 電動化など成長分野に300億円投資  極東開発が2027年度新中計 営業利益率は目標8% 電動化など成長分野に300億円投資  2025.04.11 交通・物流・架装
架装メーカーが2025年入社式 将来託す新人に期待 架装メーカーが2025年入社式 将来託す新人に期待 2025.04.11 交通・物流・架装
日産、次世代版プロパイロットを2027年度に導入 AIで高度な衝突回避を実用化 日産、次世代版プロパイロットを2027年度に導入 AIで高度な衝突回避を実用化 2025.04.11 自動車メーカー
2024年度の国内電動車販売、HV独り勝ち 初の200万台超え EVとPHVは4年ぶり減少 2024年度の国内電動車販売、HV独り勝ち 初の200万台超え EVとPHVは4年ぶり減少 2025.04.11 自動車流通・新車ディーラー
国交省、ナンバー封印取り付けの規制緩和が延期 2025.04.11 政治・行政・自治体
矢崎総業子会社 複数配車アプリの統合サービス 乗務員の負担軽減 矢崎総業子会社 複数配車アプリの統合サービス 乗務員の負担軽減 2025.04.11 交通・物流・架装
日本交通 都内でグループ20周年記念式典 日本交通 都内でグループ20周年記念式典 2025.04.11 交通・物流・架装
モネテクノロジーズ、オンデマンド交通の標準化プロジェクトに参画 交通空白の解消へ モネテクノロジーズ、オンデマンド交通の標準化プロジェクトに参画 交通空白の解消へ 2025.04.11 交通・物流・架装
国際自動車が2025年度入社式 新入社員は120人 国際自動車が2025年度入社式 新入社員は120人 2025.04.11 交通・物流・架装
新着記事
NEXCO中日本、4月のETC障害 利用料金は無償に方針変更 現金ユーザーにはクオカード NEXCO中日本、4月のETC障害 利用料金は無償に方針変更 現金ユーザーにはクオカード 2025.05.02 交通・物流・架装
芝浦電子のTOB、台湾・ヤゲオが価格の再引き上げへ ミネベアミツミに対抗 芝浦電子のTOB、台湾・ヤゲオが価格の再引き上げへ ミネベアミツミに対抗 2025.05.02 自動車部品・素材・サプライヤー
損保ジャパン、事故調査の顧客情報が漏えいの可能性 業務委託先へのサイバー攻撃で 損保ジャパン、事故調査の顧客情報が漏えいの可能性 業務委託先へのサイバー攻撃で 2025.05.02 自動車流通・新車ディーラー
政府の個人情報保護委員会、損保大手4社に情報漏えいで行政指導 「法令違反の重大性が大きい」ため 政府の個人情報保護委員会、損保大手4社に情報漏えいで行政指導 「法令違反の重大性が大きい」ため 2025.05.02 政治・行政・自治体
おすすめ記事
ファナック、2026年3月期通期見通し開示見送り 米関税の影響踏まえ 2025.04.30 自動車部品・素材・サプライヤー
TDK、車載向け新型2D位置センサー 6月に量産開始 ステアリング角度などを検知 2025.04.30 自動車部品・素材・サプライヤー
ネッツ札幌、今年もドライブスルータイヤ交換 ネッツ札幌、今年もドライブスルータイヤ交換 2025.04.30 北海道
大阪自リ協が総会 重点方針など確認 大阪自リ協が総会 重点方針など確認 2025.04.30 近畿圏
2025.05.02
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込