記事

〈8月度全道管内別ディーラー別新車登録・届け出台数(カッコ内は前年同月比)〉札幌管内ホンダ系・スズキ系の登録台数は自販連正会員分 〈8月度全道管内別ディーラー別新車登録・届け出台数(カッコ内は前年同月比)〉札幌管内ホンダ系・スズキ系の登録台数は自販連正会員分 2024.09.25 北海道
道経産局と道機械工業会、トヨタ北海道のハイブリッドユニット生産ライン見学会開く 道経産局と道機械工業会、トヨタ北海道のハイブリッドユニット生産ライン見学会開く 2024.09.25 北海道
釧路トヨタ、HC帯広と合同イベント「ユーカーニバル」を釧路トヨタ西帯広店で開催 釧路トヨタ、HC帯広と合同イベント「ユーカーニバル」を釧路トヨタ西帯広店で開催 2024.09.25 北海道
能登豪雨、一部のディーラー店舗で浸水被害 サプライチェーンへの影響は軽微 2024.09.25 自動車流通・新車ディーラー
USS札幌会場第5展示場、事故・現状車向けに屋根付きヤード新設 降雪など対応で USS札幌会場第5展示場、事故・現状車向けに屋根付きヤード新設 降雪など対応で 2024.09.25 北海道
〈現場探信〉工場見学 2024.09.25 北海道
連載「巨艦トヨタ 光と影」(5)EV・SDV時代 蓄積した技術生かした事業転換 連載「巨艦トヨタ 光と影」(5)EV・SDV時代 蓄積した技術生かした事業転換 2024.09.25 自動車メーカー
米商務省、中国・ロシア製のハードやソフト使用のコネクテッドカー販売禁止へ 2024.09.25 政治・行政・自治体
札幌トヨタ、イベントでのCO2排出 J―クレジットでオフセット 地元農家との連携で脱炭素 札幌トヨタ、イベントでのCO2排出 J―クレジットでオフセット 地元農家との連携で脱炭素 2024.09.25 北海道
ネッツ札幌がキャンプイベント、多彩なコンテンツ用意しユーザー175人招待 ネッツ札幌がキャンプイベント、多彩なコンテンツ用意しユーザー175人招待 2024.09.25 北海道
伊丹車輌、5年ぶり「秋の感謝祭」開催 地域住民や家族連れで賑わう 伊丹車輌、5年ぶり「秋の感謝祭」開催 地域住民や家族連れで賑わう 2024.09.25 北海道
〈新規認証・指定工場〉北海道運輸局(8月) 2024.09.25 北海道
国交省、電子車検証ICタグを一部開放 自動車関連の多彩なアプリ想定 2025年度にもサービス開始 国交省、電子車検証ICタグを一部開放 自動車関連の多彩なアプリ想定 2025年度にもサービス開始 2024.09.25 政治・行政・自治体
〈霧灯〉再編劇から20年 2024.09.25 コラム
マツダ協賛のメディア対抗ロードスター4時間耐久レース ギネスに認定 マツダ協賛のメディア対抗ロードスター4時間耐久レース ギネスに認定 2024.09.25 自動車メーカー
十勝で「2024N-ONEオーナーズカップ」、42台が熱戦展開 道内から3台参戦 十勝で「2024N-ONEオーナーズカップ」、42台が熱戦展開 道内から3台参戦 2024.09.25 北海道
〈読まれた記事ランキング〉2024/9/15~21 2024.09.25
ロバート・ボッシュ、商用車事業を2025年に再編 新ビジネスユニットを開設 2024.09.25 自動車部品・素材・サプライヤー
三菱自とゼンリン、電動車の走行データなどを可視化して提供 三菱自とゼンリン、電動車の走行データなどを可視化して提供 2024.09.25 自動車メーカー
JU近畿青年部会、ジャンボAAに500台超の出品 JU近畿青年部会、ジャンボAAに500台超の出品 2024.09.25 近畿圏
新着記事
トヨタ、新型RAV4のティザー写真を公開 世界初公開は5月21日 トヨタ、新型RAV4のティザー写真を公開 世界初公開は5月21日 09:30 自動車メーカー
写真で見るニューモデル トヨタの新型「RAV4」(ティザー写真) 写真で見るニューモデル トヨタの新型「RAV4」(ティザー写真) 09:20 自動車メーカー
トヨタグループ、豊田自動織機にTOB 5月中にも実施 株価上昇で6兆円規模に トヨタグループ、豊田自動織機にTOB 5月中にも実施 株価上昇で6兆円規模に 05:00 自動車部品・素材・サプライヤー
〈霧灯〉日産は真の再生を 05:00 コラム
おすすめ記事
〈霧灯〉時代の転換点 2025.05.17 コラム
日産、追浜工場と湘南工場の閉鎖が浮上 日産「当社から発表した情報ではない」とコメント 日産、追浜工場と湘南工場の閉鎖が浮上 日産「当社から発表した情報ではない」とコメント 2025.05.17 自動車メーカー
〈ニュース知ったかぶり!?〉自動運転技術の現在 AI進化も「レベル4」は2030年以降 〈ニュース知ったかぶり!?〉自動運転技術の現在 AI進化も「レベル4」は2030年以降 2025.05.17 企画・解説・オピニオン
写真で見るニューモデル トヨタ「bZウッドランド」 写真で見るニューモデル トヨタ「bZウッドランド」 2025.05.17 自動車メーカー
2025.05.20
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込