記事

トヨタ「グループ連携活動」で成果、ティア2も改善 検査や物流で省人化 トヨタ「グループ連携活動」で成果、ティア2も改善 検査や物流で省人化 2025.03.26 自動車部品・素材・サプライヤー
ネッツ道都、ちびっこ相撲に歓声 ネッツ道都、ちびっこ相撲に歓声 2025.03.26 北海道
北海道運輸局、整備工場経営者向け人材確保セミナー開催 北海道運輸局、整備工場経営者向け人材確保セミナー開催 2025.03.26 北海道
USS札幌、デジタル出品初の5割超 小出会場長代行も安堵 USS札幌、デジタル出品初の5割超 小出会場長代行も安堵 2025.03.26 北海道
Luup、電動キックボードの新たな安全対策を発表 危険運転を検知して利用停止 Luup、電動キックボードの新たな安全対策を発表 危険運転を検知して利用停止 2025.03.26 交通・物流・架装
金融庁、情報漏えい問題で損保4社に業務改善命令 経営責任の明確化求める 金融庁、情報漏えい問題で損保4社に業務改善命令 経営責任の明確化求める 2025.03.26 政治・行政・自治体
連載「協調の時代 トヨタ系仕入先団体のこれから」インタビュー編(7)協和会 近藤茂充会長 連載「協調の時代 トヨタ系仕入先団体のこれから」インタビュー編(7)協和会 近藤茂充会長 2025.03.26 自動車部品・素材・サプライヤー
ローム、高精度電流センスアンプを開発 「AEC-Q100」準拠 ローム、高精度電流センスアンプを開発 「AEC-Q100」準拠 2025.03.26 自動車部品・素材・サプライヤー
NTTとNEC、コネクテッドカーの高速移動に対応する大容量通信実証に成功 〝6G〟時代想定 2025.03.26 自動車部品・素材・サプライヤー
日産京都自大が新たな育成プロジェクト 中国人留学生が対象 日本語習得後に入学 日産京都自大が新たな育成プロジェクト 中国人留学生が対象 日本語習得後に入学 2025.03.26 近畿圏
兵庫三菱と姫路三菱、マラソン大会に特別協力 「デリカD:5」など8台の車両提供 兵庫三菱と姫路三菱、マラソン大会に特別協力 「デリカD:5」など8台の車両提供 2025.03.26 近畿圏
JAF奈良、感謝の会開く 優秀な企業・個人を表彰 JAF奈良、感謝の会開く 優秀な企業・個人を表彰 2025.03.26 近畿圏
HAA神戸、出品車の内装の撮影方法を変更 2025.03.26 近畿圏
横浜ゴム、6月から市販用タイヤを値上げ 上げ幅は5~8% 冬用は9月に改定 横浜ゴム、6月から市販用タイヤを値上げ 上げ幅は5~8% 冬用は9月に改定 2025.03.26 カー用品・補修部品
大阪府地方協議会、トラック運送業労働環境改善へ 大阪府地方協議会、トラック運送業労働環境改善へ 2025.03.26 近畿圏
JU滋賀、春のキャンペーンに向け決起会 JU滋賀、春のキャンペーンに向け決起会 2025.03.26 近畿圏
損保協、7月から「損害保険募集人一般試験」の出題形式を見直し 簡単すぎると指摘 2025.03.26 自動車流通・新車ディーラー
デンゲン、全自動フロン回収充填装置に新製品 着脱式のタブレット端末を導入 デンゲン、全自動フロン回収充填装置に新製品 着脱式のタブレット端末を導入 2025.03.26 自動車整備・板金塗装
スナップオン・ツールズ、スキャンツールの新製品を発売 スナップオン・ツールズ、スキャンツールの新製品を発売 2025.03.26 自動車整備・板金塗装
連載「ガンバレ!自動車産業」(26)日本の自動車産業の行く末 繁浩太郎 連載「ガンバレ!自動車産業」(26)日本の自動車産業の行く末 繁浩太郎 2025.03.26 クルマ文化・モータースポーツ
新着記事
ブリヂストン、米国工場で乗用車タイヤ200万本増産へ トランプ関税に対応 ブリヂストン、米国工場で乗用車タイヤ200万本増産へ トランプ関税に対応 2025.05.15 自動車部品・素材・サプライヤー
JDI、1500人のリストラ発表 車載事業は切り離し新会社に キャロン会長は辞任 新社長に明間純氏 JDI、1500人のリストラ発表 車載事業は切り離し新会社に キャロン会長は辞任 新社長に明間純氏 2025.05.15 自動車部品・素材・サプライヤー
〈霧灯〉「昭和」は誤報で幕開く 2025.05.15 コラム
テラチャージと西部ガス、EVインフラ整備で提携 2025.05.15 九州
おすすめ記事
旭化成、カナダの電池新工場「稼働予定に変更なし」 ホンダEV生産延期でも他社への供給でカバー 旭化成、カナダの電池新工場「稼働予定に変更なし」 ホンダEV生産延期でも他社への供給でカバー 2025.05.13 自動車部品・素材・サプライヤー
連載「採用戦線’25」自動車メーカー採用実績アンケート(3)〝現場力〟を守れ 働きやすさに知恵絞る 連載「採用戦線’25」自動車メーカー採用実績アンケート(3)〝現場力〟を守れ 働きやすさに知恵絞る 2025.05.13 自動車メーカー
米ゼネラル・モーターズ、整備士不足の解消へ教育支援プログラムASEP強化 米ゼネラル・モーターズ、整備士不足の解消へ教育支援プログラムASEP強化 2025.05.13 自動車メーカー
〈会見概要〉テスラ首脳 2025年1~3月期決算 ロボタクシーの有料運行6月開始 順調なら市場シェア99% 〈会見概要〉テスラ首脳 2025年1~3月期決算 ロボタクシーの有料運行6月開始 順調なら市場シェア99% 2025.05.13 記者会見
2025.05.15
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込