記事

訪問特定整備制度が施行 中部各社多くが静観 需要未知数で利益確保に難点 訪問特定整備制度が施行 中部各社多くが静観 需要未知数で利益確保に難点 2025.07.01 中部圏
経産省、海外資本活用ガイドブックを公表 メリットとリスク例示 主体性持って見極めを 経産省、海外資本活用ガイドブックを公表 メリットとリスク例示 主体性持って見極めを 2025.07.01 政治・行政・自治体
〈会見概要〉ソニー・ホンダモビリティ、「アフィーラ」開発の現状 〈会見概要〉ソニー・ホンダモビリティ、「アフィーラ」開発の現状 2025.07.01 記者会見
豊通子会社のネクスティエレクトロニクス、森一憲氏がコンプライアンス違反で辞任 新社長に山田強氏 豊通子会社のネクスティエレクトロニクス、森一憲氏がコンプライアンス違反で辞任 新社長に山田強氏 2025.07.01 自動車部品・素材・サプライヤー
日産、追浜工場で7、8月に減産 ノートの販売不振で 稼働率は2割に 日産、追浜工場で7、8月に減産 ノートの販売不振で 稼働率は2割に 2025.07.01 自動車メーカー
トヨタモビリティ富山、富山県と協定 災害時にEVなど貸与 トヨタモビリティ富山、富山県と協定 災害時にEVなど貸与 2025.07.01 中部圏
連載「ビヨンドチャイナ 第2部 知能化」(上)敵はEVにあらず 今や競争軸はスマートカー 連載「ビヨンドチャイナ 第2部 知能化」(上)敵はEVにあらず 今や競争軸はスマートカー 2025.07.01 自動車メーカー
〈総会だより〉岐阜県自動車整備振興会/愛知県トラック協会/岐阜県自動車会議所 ほか 〈総会だより〉岐阜県自動車整備振興会/愛知県トラック協会/岐阜県自動車会議所 ほか 2025.07.01 中部圏
ICDA HD、鈴鹿サーキットで株主対象に走行会 ICDA HD、鈴鹿サーキットで株主対象に走行会 2025.07.01 中部圏
あいおい同和福井がセミナー 土砂災害でのHV救出方法学ぶ あいおい同和福井がセミナー 土砂災害でのHV救出方法学ぶ 2025.07.01 中部圏
〈視線〉キックボード 2025.07.01 首都圏
大同特殊鋼、星崎工場の棒鋼圧延ラインを増強 知多には検査ライン新設 2025.07.01 自動車部品・素材・サプライヤー
東京メトロ・鉄道総合技研・日立製作所・NTTコム、5G活用の鉄道システム実証に成功 2025.07.01 交通・物流・架装
〈ワイパー〉日本ワランティ協会 太田航会長 〈ワイパー〉日本ワランティ協会 太田航会長 2025.07.01 自動車流通・新車ディーラー
人気モデル乗り比べ 自販連千葉支部輸入車委が試乗会 走行特性を味わう 人気モデル乗り比べ 自販連千葉支部輸入車委が試乗会 走行特性を味わう 2025.07.01 首都圏
オートバックスセブン、PB「AQ.」初の自動車用エアコンフィルター発売 脱臭効果向上 オートバックスセブン、PB「AQ.」初の自動車用エアコンフィルター発売 脱臭効果向上 2025.07.01 カー用品・補修部品
オートアールズ、降雹被害軽減カバー発売 サイズ5種 オートアールズ、降雹被害軽減カバー発売 サイズ5種 2025.07.01 カー用品・補修部品
ファンスタンダード、タイヤ収納ラック発売 スチール製フレームで耐荷重120kg ファンスタンダード、タイヤ収納ラック発売 スチール製フレームで耐荷重120kg 2025.07.01 カー用品・補修部品
関東運輸局長が処分通知書手渡す 日本郵便のトラック運送許可取り消し 2025.07.01 首都圏
デンソー・ホンダ・東レなど、再生材利用拡大の協議会設立 「Car to Car」のリサイクルへ 2025.07.01 自動車部品・素材・サプライヤー
新着記事
ダイハツ、滋賀工場の稼働停止を延長 7月18日まで ロッキー/ライズやタントを生産 ダイハツ、滋賀工場の稼働停止を延長 7月18日まで ロッキー/ライズやタントを生産 14:30 自動車メーカー
〈オートオークション予定〉中四国地区 2025/7/4~10 〈オートオークション予定〉中四国地区 2025/7/4~10 05:00 中・四国
神奈川トヨタ、重点5品目の販売実績 優秀店舗を表彰 神奈川トヨタ、重点5品目の販売実績 優秀店舗を表彰 05:00 首都圏
四国運輸局長に田村顕洋氏が就任 四国運輸局長に田村顕洋氏が就任 05:00 中・四国
おすすめ記事
〈乗用車メーカー2025年5月実績〉ホンダ 苦戦続く中国生産が15%減の大幅マイナス 2025.06.30 自動車メーカー
〈OBD検査〉対象車種の型式一覧(2025/5/31現在) 〈OBD検査〉対象車種の型式一覧(2025/5/31現在) 2025.06.30 政治・行政・自治体
2025年5月の商業動態、自動車小売業販売額は5カ月連続プラス 2025.06.30 政治・行政・自治体
〈乗用車メーカー2025年5月実績〉日産 世界生産17%減 国内外ともに低迷 2025.06.30 自動車メーカー
2025.07.03
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込