政治・行政・自治体

〈リコール〉三菱ふそう 2022.07.07 政治・行政・自治体
国交省、電動キックボードの「識別点滅灯火」 技術検証踏まえて8月中に取りまとめ 国交省、電動キックボードの「識別点滅灯火」 技術検証踏まえて8月中に取りまとめ 2022.07.07 政治・行政・自治体
環境省新幹部が抱負 「脱炭素の司令塔に」 環境省新幹部が抱負 「脱炭素の司令塔に」 2022.07.07 政治・行政・自治体
〈人事・組織〉国土交通省/曙ブレーキ工業 ほか 2022.07.07 人事・組織改正
〈リコール〉BMWジャパン 2022.07.06 政治・行政・自治体
国交省、検査標章の表示場所を運転席右側へ 車検有効期間を確認しやすく 2023年1月施行 国交省、検査標章の表示場所を運転席右側へ 車検有効期間を確認しやすく 2023年1月施行 2022.07.06 政治・行政・自治体
JARI、ADAS専用試験場でイベント JARI、ADAS専用試験場でイベント 2022.07.06 政治・行政・自治体
萩生田経産相、ロシアのサハリン2問題「対応急ぐ」 自動車産業も影響必至 萩生田経産相、ロシアのサハリン2問題「対応急ぐ」 自動車産業も影響必至 2022.07.06 政治・行政・自治体
経産省、GX実行対策本部が初会合 経産省、GX実行対策本部が初会合 2022.07.06 政治・行政・自治体
〈人事・組織〉国土交通省/住友電気工業 ほか 2022.07.06 人事・組織改正
〈人事・組織〉国土交通省 2022.07.05 人事・組織改正
VICSセンター、カーナビへのプローブ情報活用 実証実験を全国に拡大 VICSセンター、カーナビへのプローブ情報活用 実証実験を全国に拡大 2022.07.05 政治・行政・自治体
国交省、「特殊車両通行確認システム」障害・不具合が続出 運用開始3カ月で異例の事態 2022.07.05 政治・行政・自治体
本田技術研究所、茨城県常総市と「AIまちづくり実証実験」協定 本田技術研究所、茨城県常総市と「AIまちづくり実証実験」協定 2022.07.05 自動車メーカー
JARI、城里テストセンターに「ADAS試験場」新設 国内で初めて交差点でのADAS試験が可能 JARI、城里テストセンターに「ADAS試験場」新設 国内で初めて交差点でのADAS試験が可能 2022.07.05 政治・行政・自治体
経産省、サプライチェーン対策補助金 85件を採択 2022.07.04 政治・行政・自治体
〈改善対策〉VGJ、ゴルフシリーズのシフトカバーフレームに不具合 2022.07.04 政治・行政・自治体
〈リコール〉三菱自/日産 ほか 2022.07.04 政治・行政・自治体
〈自主改善〉HKS 2022.07.04 政治・行政・自治体
経産省、EV向け供給網を強靭化 レアメタルなど安定確保へ調達先の複数化促す 2022.07.04 政治・行政・自治体
新着記事
日産、リストラ費用の捻出へ資産を売却 横浜の本社ビルも検討 日産、リストラ費用の捻出へ資産を売却 横浜の本社ビルも検討 18:50 自動車メーカー
スズキ、相良工場で生産するスイフト 5月26~30日の稼働停止 部品供給が不足 スズキ、相良工場で生産するスイフト 5月26~30日の稼働停止 部品供給が不足 15:40 自動車メーカー
日野、中型エンジン「A05C(HC-SCR)」の型式再申請を中止 対応に想定以上の時間要するため 日野、中型エンジン「A05C(HC-SCR)」の型式再申請を中止 対応に想定以上の時間要するため 12:40 自動車メーカー
〈人テク展2025横浜〉ミネベアミツミ、eアクスル向けベアリングに参入 〈人テク展2025横浜〉ミネベアミツミ、eアクスル向けベアリングに参入 05:00 自動車部品・素材・サプライヤー
おすすめ記事
トヨタ、新型RAV4のティザー写真を公開 世界初公開は5月21日 トヨタ、新型RAV4のティザー写真を公開 世界初公開は5月21日 2025.05.20 自動車メーカー
日産車体、工場閉鎖の報道「事実ではない」とコメント 2025.05.20 自動車メーカー
日産、18年ぶりに早期希望退職を募集 国内社員対象に 2025.05.20 自動車メーカー
写真で見るニューモデル トヨタの新型「RAV4」(ティザー写真) 写真で見るニューモデル トヨタの新型「RAV4」(ティザー写真) 2025.05.20 自動車メーカー
2025.05.23
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込