地域総合

HC京都、「HDC2.0」採用 新コンセプト店舗を来春開設 伏見南店を改装、京都のホンダで初 2022.11.28 近畿圏
札幌市、デマンド交通で初の実証実験 カローラ札幌、アイシンと連携 新たな交通体系模索 札幌市、デマンド交通で初の実証実験 カローラ札幌、アイシンと連携 新たな交通体系模索 2022.11.28 北海道
岩手トヨタ、創立80周年記念式典で一層の飛躍誓う 岩手トヨタ、創立80周年記念式典で一層の飛躍誓う 2022.11.25 東北
中部運輸局が地域公共交通シンポジウム、優良事例紹介し役割を考える おでかけ促進テーマに 中部運輸局が地域公共交通シンポジウム、優良事例紹介し役割を考える おでかけ促進テーマに 2022.11.25 中部圏
神戸マツダ、営業スタッフが試乗デモ 〝人馬一体〟ポイント説明 神戸マツダ、営業スタッフが試乗デモ 〝人馬一体〟ポイント説明 2022.11.25 近畿圏
NTH、上期のEV販売 前年比5倍に 12月には累計1万台へ、試乗提案や補助金解説 積極的提案が効果 NTH、上期のEV販売 前年比5倍に 12月には累計1万台へ、試乗提案や補助金解説 積極的提案が効果 2022.11.25 首都圏
三菱自、軽商用EV販売再開機に法人や自治体需要を開拓 実証実験の知見や販売ノウハウ生かす 中小事業者支援も 三菱自、軽商用EV販売再開機に法人や自治体需要を開拓 実証実験の知見や販売ノウハウ生かす 中小事業者支援も 2022.11.24 近畿圏
カローラ博多、行橋店を移転新築 カローラ博多、行橋店を移転新築 2022.11.24 九州
ダイハツ広島、オリジナル車を販売 「ハイゼットカーゴ」をベースにキャンプ用途に対応 2022.11.24 中・四国
横浜市、自動車メーカーやディーラーなど12社と次世代車普及啓発で連携協定 イベントやPR活動で協力 横浜市、自動車メーカーやディーラーなど12社と次世代車普及啓発で連携協定 イベントやPR活動で協力 2022.11.24 首都圏
東ト協、東京都燃料費高騰緊急対策事業 会員向け説明会を開催、申請サポート体制を強化 東ト協、東京都燃料費高騰緊急対策事業 会員向け説明会を開催、申請サポート体制を強化 2022.11.22 首都圏
大洋自動車工業 地元の新卒採用、育成に注力 人材確保と定着を意識 間口広げていく 大洋自動車工業 地元の新卒採用、育成に注力 人材確保と定着を意識 間口広げていく 2022.11.22 中部圏
カローラ香川、店舗概念の変革加速 多目的スペース貸し出し開始 電動二輪車のサブスク展開 カローラ香川、店舗概念の変革加速 多目的スペース貸し出し開始 電動二輪車のサブスク展開 2022.11.22 中・四国
関西の自動車関連上場企業2022年4~9月期決算、円安進行で増収 収益改善策を着実に 関西の自動車関連上場企業2022年4~9月期決算、円安進行で増収 収益改善策を着実に 2022.11.21 近畿圏
アンフィニ青森、中計CX-24 経常益9300万円目指す アンフィニ青森、中計CX-24 経常益9300万円目指す 2022.11.21 東北
新出光 電動スクーターのシェアリング 福岡市内で事業開始 新出光 電動スクーターのシェアリング 福岡市内で事業開始 2022.11.18 九州
山形三菱、県とも災害時協力協定締結 山形三菱、県とも災害時協力協定締結 2022.11.18 東北
近畿のホンダ陣営、新型SUV「ZR-V」事前受注活動に手応え 上積みへ販促さらに強化 近畿のホンダ陣営、新型SUV「ZR-V」事前受注活動に手応え 上積みへ販促さらに強化 2022.11.18 近畿圏
キムラユニティー、総合車両管理システム「キバコ」注目集める クラウドで独自活用可能 2022.11.18 中部圏
高知ダイハツ、県内で女子サッカー普及に力 高知ユナイテッドSCが教室開催 児童ら43人が参加 高知ダイハツ、県内で女子サッカー普及に力 高知ユナイテッドSCが教室開催 児童ら43人が参加 2022.11.17 中・四国
新着記事
〈日米関税交渉〉自民対策本部の小野寺本部長 「日本の主張が正しいことは閣僚間では合意」 〈日米関税交渉〉自民対策本部の小野寺本部長 「日本の主張が正しいことは閣僚間では合意」 18:40 政治・行政・自治体
ホンダ学園、初代シビックでモンテカルロラリーに参戦 ドライバーに佐藤琢磨選手を起用 ホンダ学園、初代シビックでモンテカルロラリーに参戦 ドライバーに佐藤琢磨選手を起用 18:00 クルマ文化・モータースポーツ
スバル、電動化投資を見直し EV販売目標も先送り HV向け部品は生産能力増強 スバル、電動化投資を見直し EV販売目標も先送り HV向け部品は生産能力増強 16:30 自動車メーカー
いすゞ決算、4~6月期は増収減益 トラック販売増も為替がマイナス要因に いすゞ決算、4~6月期は増収減益 トラック販売増も為替がマイナス要因に 15:40 自動車メーカー
おすすめ記事
〈探求 企業の人づくり・組織づくり〉UACJ、アルミ製造の技能・知識継承へ「ものづくり学園」を組織化 〈探求 企業の人づくり・組織づくり〉UACJ、アルミ製造の技能・知識継承へ「ものづくり学園」を組織化 2025.08.04 企画・解説・オピニオン
連載「未来を継ぐM&A 自動車業界承継最前線」(1)自動車業界におけるM&A 連載「未来を継ぐM&A 自動車業界承継最前線」(1)自動車業界におけるM&A 2025.08.04 企画・解説・オピニオン
ホンダ・トクヤマ・三菱商事、車載FCの再利用へ山口県で実証開始 ホンダ・トクヤマ・三菱商事、車載FCの再利用へ山口県で実証開始 2025.08.04 自動車メーカー
スバル、レース参戦を通じてエンジニア育成 スーパー耐久に若手派遣 スバル、レース参戦を通じてエンジニア育成 スーパー耐久に若手派遣 2025.08.04 企画・解説・オピニオン
2025.08.07
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込