人事・組織改正

近畿運輸局長に岩城宏幸氏 近畿運輸局長に岩城宏幸氏 2024.06.28 近畿圏
大阪府トラック協会、会長に坂田喜信氏 大阪府トラック協会、会長に坂田喜信氏 2024.06.28 近畿圏
シャープ、沖津雅浩副社長が社長に昇格 生え抜き社長のもとで経営立て直し  シャープ、沖津雅浩副社長が社長に昇格 生え抜き社長のもとで経営立て直し  2024.06.28 自動車部品・素材・サプライヤー
三五、新社長に水野昭智専務 創業家以外は初 三五、新社長に水野昭智専務 創業家以外は初 2024.06.28 自動車部品・素材・サプライヤー
〈人事・組織〉パイオラックス/積水化学工業/JR東日本レンタリース 2024.06.28 人事・組織改正
〈人事・組織〉ホンダカーズ中央佐賀/ネッツトヨタ西日本 2024.06.27 九州
全部協、第11回通常総代会を開催 対外的発信の強化で認知度向上へ 全部協、第11回通常総代会を開催 対外的発信の強化で認知度向上へ 2024.06.27 カー用品・補修部品
中国運輸局長に金子修久氏が就任 中国運輸局長に金子修久氏が就任 2024.06.27 中・四国
新潟マツダ、吉川悟氏が常務取締役に昇任 2024.06.27 首都圏
富士スバルG、松野隆宏氏が専務取締役に 2024.06.27 首都圏
栃木整振・整商が総会を開催 喜谷辰夫会長・理事長が続投 栃木整振・整商が総会を開催 喜谷辰夫会長・理事長が続投 2024.06.27 首都圏
〈人事・組織〉スズキ/トヨタ自動車北海道 ほか 2024.06.27 人事・組織改正
奈良整振・同商工、それぞれ会長・理事長を選任 奈良整振・同商工、それぞれ会長・理事長を選任 2024.06.26 近畿圏
経産省、経済安保やGX強化など狙い7/1付で組織改編 2024.06.26 政治・行政・自治体
政府、国交省事務次官に吉岡幹夫氏 環境省事務次官は鑓水洋氏 政府、国交省事務次官に吉岡幹夫氏 環境省事務次官は鑓水洋氏 2024.06.26 政治・行政・自治体
ボッシュ、クリスチャン・メッカー副社長が社長に昇格 ボッシュ、クリスチャン・メッカー副社長が社長に昇格 2024.06.26 自動車部品・素材・サプライヤー
〈人事・組織〉国土交通省/トヨタ自動車 2024.06.26 人事・組織改正
国際人材協力機構、会長・代表理事にJR東日本相談役の冨田哲郎氏が就任 国際人材協力機構、会長・代表理事にJR東日本相談役の冨田哲郎氏が就任 2024.06.25 政治・行政・自治体
日本自動車リサイクル機構、代表理事にエコアール社長の石井浩道氏 日本自動車リサイクル機構、代表理事にエコアール社長の石井浩道氏 2024.06.25 リサイクル
JAF、専務理事に元国交省の野津真生氏 JAF、専務理事に元国交省の野津真生氏 2024.06.24 政治・行政・自治体
新着記事
ミネベアミツミ、芝浦電子のTOB期間を7月16日まで延長 ミネベアミツミ、芝浦電子のTOB期間を7月16日まで延長 2025.07.10 自動車部品・素材・サプライヤー
マツダ、新型CX-5を世界初公開 2.5Lガソリンのみでディーゼル廃止 日本は2026年発売 マツダ、新型CX-5を世界初公開 2.5Lガソリンのみでディーゼル廃止 日本は2026年発売 2025.07.10 自動車メーカー
写真で見るニューモデル マツダ「CX-5」(欧州仕様車) 写真で見るニューモデル マツダ「CX-5」(欧州仕様車) 2025.07.10 自動車メーカー
ダイハツ、部品不足で稼働停止の滋賀工場 7月21日から稼働再開 タントやライズを生産 ダイハツ、部品不足で稼働停止の滋賀工場 7月21日から稼働再開 タントやライズを生産 2025.07.10 自動車メーカー
おすすめ記事
TMEJの静岡開発拠点、富士裾野テクニカルセンターに変更 2025.07.08 中部圏
ファン付き作業着、充電中に発火事故 十分に注意を ファン付き作業着、充電中に発火事故 十分に注意を 2025.07.08 自動車整備・板金塗装
〈霧灯〉ナンバープレート 2025.07.08 コラム
ボンフォームが新商品展示会 暑さ対策商品などPR ボンフォームが新商品展示会 暑さ対策商品などPR 2025.07.08 中部圏
2025.07.10
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込