九州

〈各整振が相次ぎ女性対象セミナー〉福岡整振/大分整振 〈各整振が相次ぎ女性対象セミナー〉福岡整振/大分整振 2016.02.18 九州
カローラ福岡祭、18会場に1万3187人 成約目標クリア カローラ福岡祭、18会場に1万3187人 成約目標クリア 2016.02.18 九州
九州マツダ、プレミアムフェア盛況 新車成約109台に 九州マツダ、プレミアムフェア盛況 新車成約109台に 2016.02.18 九州
大分トヨタ、BP工場を全面刷新 ネッツ東九州分も受託 大分トヨタ、BP工場を全面刷新 ネッツ東九州分も受託 2016.02.18 九州
九州日野、アフターサービス強化 積極的に工場投資、入庫増やし拡販へ 2016.02.18 九州
日産童話と絵本のグランプリ大賞受賞作、日産宮崎会が図書館に寄贈 日産童話と絵本のグランプリ大賞受賞作、日産宮崎会が図書館に寄贈 2016.02.12 九州
JAF長崎支部「感謝の会」で優秀スタッフら表彰 支部長に藤岡良規氏 JAF長崎支部「感謝の会」で優秀スタッフら表彰 支部長に藤岡良規氏 2016.02.12 九州
USS九州、20日に九州上陸26周年記念AA開催 2016.02.12 九州
プリンス福岡、顧客感謝祭に8500人来場、新車受注590台 プリンス福岡、顧客感謝祭に8500人来場、新車受注590台 2016.02.12 九州
トヨタ部品福岡共販、交安協にチャイルドシートなど寄贈 トヨタ部品福岡共販、交安協にチャイルドシートなど寄贈 2016.02.12 九州
自販連熊本と熊本自販協が総会開催 理事に西治三朗氏を選出 自販連熊本と熊本自販協が総会開催 理事に西治三朗氏を選出 2016.02.12 九州
佐賀販協と佐賀軽協が中古車フェア 来場2750人、成約130台 佐賀販協と佐賀軽協が中古車フェア 来場2750人、成約130台 2016.02.12 九州
熊本自販協が輸入車フェア 来場数2割増、成約7割増の好実績 熊本自販協が輸入車フェア 来場数2割増、成約7割増の好実績 2016.02.12 九州
〈1月の九州・沖縄地区新車販売〉13ヵ月連続減の4万3362台 2016.02.12 九州
UTグループ16年計画 カローラ熊本、ネッツ中九州、新車14%増 8000台 UTグループ16年計画 カローラ熊本、ネッツ中九州、新車14%増 8000台 2016.02.12 九州
JAF福岡大雪時ロードサービス、1月24日919、25日818件 2016.02.04 九州
JAF鹿児島、桜島火山爆発総合防災訓練に参加 JAF鹿児島、桜島火山爆発総合防災訓練に参加 2016.02.04 九州
ELV機構九州ブロックが新年会 7月に全体報告会 ELV機構九州ブロックが新年会 7月に全体報告会 2016.02.04 九州
USS九州が記念AA 新会場10周年と鹿児島サイト7周年 USS九州が記念AA 新会場10周年と鹿児島サイト7周年 2016.02.04 九州
九州ユーポス、ユーポス鹿児島開設、月買取100台へ 九州ユーポス、ユーポス鹿児島開設、月買取100台へ 2016.02.04 九州
新着記事
日野の古河工場、27日に稼働停止 設備故障で プロフィアやレンジャーなど生産 日野の古河工場、27日に稼働停止 設備故障で プロフィアやレンジャーなど生産 2025.08.26 自動車メーカー
JPUC、総会で井上貴之代表理事を再任 JPUC、総会で井上貴之代表理事を再任 2025.08.26 中古車流通
〈中古車小売りの現場から〉トラックランド東日本車両センター 法人需要にらみ〝ノーマル〟に戻し商品化 〈中古車小売りの現場から〉トラックランド東日本車両センター 法人需要にらみ〝ノーマル〟に戻し商品化 2025.08.26 中古車流通
〈2025年7月 中古車登録・届出〉 〈2025年7月 中古車登録・届出〉 2025.08.26 中古車流通
おすすめ記事
次世代グリーンCO2燃料技術研究組合、バイオ燃料の量産技術確立へ 国産セルロースE10ガソリンを出荷 次世代グリーンCO2燃料技術研究組合、バイオ燃料の量産技術確立へ 国産セルロースE10ガソリンを出荷 2025.08.23 自動車部品・素材・サプライヤー
Luup、三輪タイプの特定小型原付 新型開発着々 高齢者利用も想定 Luup、三輪タイプの特定小型原付 新型開発着々 高齢者利用も想定 2025.08.23 交通・物流・架装
三菱ふそう、鴻海とEVバスの協業検討で合意 富山の工場で鴻海ベースの車両を生産 三菱ふそう、鴻海とEVバスの協業検討で合意 富山の工場で鴻海ベースの車両を生産 2025.08.22 自動車メーカー
テスラ、日本でフルセルフドライビングの走行実証 E2E自動運転普及なるか AIの「ブラックボックス」問題も テスラ、日本でフルセルフドライビングの走行実証 E2E自動運転普及なるか AIの「ブラックボックス」問題も 2025.08.23 企画・解説・オピニオン
2025.08.26
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込