早大発のベンチャー企業が電気自動車(EV)を地域活性化に活用―。早大の准教授が起こした早稲田環境研究所が、東京・墨田区や埼玉県・本庄市で地元の自治体・企業と協賛して小型の電気自動車を地域の観光や産業振興に生かす事業に取り組んでいる。新東京タワー「スカイツリー」の観光用モビリティーや新幹線と在来線の「本庄駅」間の移動用などに導入を目指しているものだ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
早大発のベンチャー企業が電気自動車(EV)を地域活性化に活用―。早大の准教授が起こした早稲田環境研究所が、東京・墨田区や埼玉県・本庄市で地元の自治体・企業と協賛して小型の電気自動車を地域の観光や産業振興に生かす事業に取り組んでいる。新東京タワー「スカイツリー」の観光用モビリティーや新幹線と在来線の「本庄駅」間の移動用などに導入を目指しているものだ…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。