毛籠勝弘体制が始動して1年あまり。足元の業績は絶好調だが、マツダの社内に楽観ムードはない。主力の米国市場で景気の後退感が顕在化してきたほか、中国やタイでの販売不振、品質問題、電動化の投資判断など経営課題が山積しているからだ。過去、幾度となく経営危機にさらされるなど波乱の歴史を持つマツダ。激戦の自動車市場を勝ち抜けるか。今期、ここまでのマツダの業績…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
毛籠勝弘体制が始動して1年あまり。足元の業績は絶好調だが、マツダの社内に楽観ムードはない。主力の米国市場で景気の後退感が顕在化してきたほか、中国やタイでの販売不振、品質問題、電動化の投資判断など経営課題が山積しているからだ。過去、幾度となく経営危機にさらされるなど波乱の歴史を持つマツダ。激戦の自動車市場を勝ち抜けるか。今期、ここまでのマツダの業績…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。