トヨタ自動車と大林組は9日、炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の端材をコンクリートの補強材として再利用する「リカボクリート工法」を開発したと発表した。CFRPは再利用が難しく、従来は焼却時の熱利用にとどまっていた。両社は2026年度までに製造システムを実装し、将来的には年間で3万立法メートル分のコンクリートに使用できるようにする。

 リカボクリート工法は、トヨタ「ミライ」の水素タンクを製造する過程で出るCFRPの端材に独自の熱加工を施すことで、表面層のCFRPをはがせる技術。はがしたCFRPを裁断し、コンクリートと混ぜてひび割れを防いだり、耐久性を高める。コンクリートの補強材にはポリプロピレン製の短繊維が用いられるが、添加量を3分の2に抑えた上で同等以上の圧縮強度を確保した。

 新技術を適用したコンクリートはトヨタの明知工場(愛知県みよし市)で実際に用いた。今後も水素タンクの生産量増加を見据えて採用していくいく考えだ。