日本ガイシは、独BASFの子会社を通じ、日立造船が主導するモルディブの脱炭素型海水淡水化システムの実証プロジェクト向けに電力貯蔵用NAS(ナトリウム硫黄)電池=写真=を受注したと発表した。同国のガルヒファルフ島に最大出力250㌔㍗のコンテナ型NAS電池1台を設置し、2024年7月の運転開始を予定する。日本政府も補助金で支援する。同国は温暖化に伴う…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本ガイシは、独BASFの子会社を通じ、日立造船が主導するモルディブの脱炭素型海水淡水化システムの実証プロジェクト向けに電力貯蔵用NAS(ナトリウム硫黄)電池=写真=を受注したと発表した。同国のガルヒファルフ島に最大出力250㌔㍗のコンテナ型NAS電池1台を設置し、2024年7月の運転開始を予定する。日本政府も補助金で支援する。同国は温暖化に伴う…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。