三菱自動車は、現地の販売の冷え込みを受けて昨年12月から停止していたロシア向けの輸出を3月に再開した。3月は約4千台を日本から出荷し4月は約2千台を予定している。出荷の主体は旧型「ランサー」。経済情勢の悪化に伴いより低価格な商品が求められていることから、ラインアップに“復活”し三菱車全体の販売回復につなげる方針だ。2007年に投入した現行型と併売…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
三菱自動車は、現地の販売の冷え込みを受けて昨年12月から停止していたロシア向けの輸出を3月に再開した。3月は約4千台を日本から出荷し4月は約2千台を予定している。出荷の主体は旧型「ランサー」。経済情勢の悪化に伴いより低価格な商品が求められていることから、ラインアップに“復活”し三菱車全体の販売回復につなげる方針だ。2007年に投入した現行型と併売…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。