日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)が29日発表した2016年上期(1~6月)の国内生産台数は、前年同期比3・4%減の449万4583台となり、上期として2年連続で前年同期を下回った。軽自動車増税による需要減と燃費不正による生産停止の影響で、軽乗用車が同23・6%減と大幅に落ち込んだ。トラックも国内外での需要減により2年連続のマイナスだった。…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日本自動車工業会(自工会、西川廣人会長)が29日発表した2016年上期(1~6月)の国内生産台数は、前年同期比3・4%減の449万4583台となり、上期として2年連続で前年同期を下回った。軽自動車増税による需要減と燃費不正による生産停止の影響で、軽乗用車が同23・6%減と大幅に落ち込んだ。トラックも国内外での需要減により2年連続のマイナスだった。…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。