「2020~30年、クルマは劇的に変わる」。チャデモ協議会が1日に開いた総会セミナーで、志賀俊之会長(日産自動車副会長)は切り出した。描く将来図はクルマと社会の接続。インターネットやクラウド、自動運転、シェアリングエコノミーの各領域を結ぶ「中心的役割を果たすのが電気自動車(EV)」と言及する。エネルギー源の多様化と蓄電池としての役割で多用途活用も…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
「2020~30年、クルマは劇的に変わる」。チャデモ協議会が1日に開いた総会セミナーで、志賀俊之会長(日産自動車副会長)は切り出した。描く将来図はクルマと社会の接続。インターネットやクラウド、自動運転、シェアリングエコノミーの各領域を結ぶ「中心的役割を果たすのが電気自動車(EV)」と言及する。エネルギー源の多様化と蓄電池としての役割で多用途活用も…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。