三菱車の販売比率が高い販社ほど影響は大きい

三菱自動車の燃費不正問題が発覚してから1カ月半が経過した。この間、経営トップの辞任、日産自動車との資本提携などドラスチックな動きがあり、三菱自の経営再建への道筋は見えつつあるとの見方もされる。ただ、生産・販売再開はなお具体的なスケジュールが明確になっておらず、系列販売店や部品メーカーは、今なお厳しい状況に置かれている。さらにスズキも燃費測定におけ…