「資本業務提携で想定できるシナジーは洗い出したが、詳細を検討したわけではない。具体的な計画を立てて初めて、どのような影響があるのかが分かってくる。ただ、1999年の日産と三菱自を同じように比較してはいけない」「当時の日産は2兆円の負債があり赤字だった。今の三菱自は6%の利益率があり、4500億円のキャッシュを持っている。状況は全く違う」(資本業務…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
「資本業務提携で想定できるシナジーは洗い出したが、詳細を検討したわけではない。具体的な計画を立てて初めて、どのような影響があるのかが分かってくる。ただ、1999年の日産と三菱自を同じように比較してはいけない」「当時の日産は2兆円の負債があり赤字だった。今の三菱自は6%の利益率があり、4500億円のキャッシュを持っている。状況は全く違う」(資本業務…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。