日本自動車研究所(JARI)は23日、茨城県つくば市の研究所を一般公開する。衝突実験を午前、午後の2回実施するほか、トヨタの燃料電池車「ミライ」、超小型電気自動車「日産ニューモビリティコンセプト」、「セグウェイ」の試乗体験コーナーを設ける。産業総合研究所と協力して研究を行う「生活支援ロボット」の研究設備も今回初めて公開する。自動車の安全性能、燃費…