日産自動車は、電気自動車(EV)のリチウムイオンバッテリーのサイズ、重量が現行の「リーフ」と同等ながらも航続距離を500キロメートル以上に伸ばせる新しい電池の開発に成功した。ニッケル、マンガン、コバルトを使った三元系の正極材にするなど材料の見直しや実装技術改良により、容量は現行品の2倍となる60キロワット時に増やした。今後、性能や耐久性などの試験…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
日産自動車は、電気自動車(EV)のリチウムイオンバッテリーのサイズ、重量が現行の「リーフ」と同等ながらも航続距離を500キロメートル以上に伸ばせる新しい電池の開発に成功した。ニッケル、マンガン、コバルトを使った三元系の正極材にするなど材料の見直しや実装技術改良により、容量は現行品の2倍となる60キロワット時に増やした。今後、性能や耐久性などの試験…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。