交通・物流・架装

EVモーターズ・ジャパン、大阪メトロにEVバス100台を納車 2025年「大阪・関西万博」の輸送に活用 EVモーターズ・ジャパン、大阪メトロにEVバス100台を納車 2025年「大阪・関西万博」の輸送に活用 2023.06.17 自動車流通・新車ディーラー
モリタHD、日本初のEVベースの消防車「メビウス」のコンセプトモデル公開 2023年度内の販売目指す モリタHD、日本初のEVベースの消防車「メビウス」のコンセプトモデル公開 2023年度内の販売目指す 2023.06.16 自動車流通・新車ディーラー
〈人事・組織〉トヨタ自動車/NOK ほか 2023.06.16 人事・組織改正
EVベンチャーのフォロフライ、荷室架装は日本で 貨物事業者のニーズにきめ細かく対応 EVベンチャーのフォロフライ、荷室架装は日本で 貨物事業者のニーズにきめ細かく対応 2023.06.15 交通・物流・架装
出光興産とタジマモーターコーポレーション、超小型EV「イデタ」試作車を開発 7月から実証走行 出光興産とタジマモーターコーポレーション、超小型EV「イデタ」試作車を開発 7月から実証走行 2023.06.15 自動車部品・素材・サプライヤー
離合集散を繰り返す商用車メーカー、限られた市場規模 膨らむ研究開発費 競争は過熱 離合集散を繰り返す商用車メーカー、限られた市場規模 膨らむ研究開発費 競争は過熱 2023.06.14 企画・解説・オピニオン
国内普通トラック市場、30年前からシェア様変わり 国内普通トラック市場、30年前からシェア様変わり 2023.06.14 企画・解説・オピニオン
警察庁、白ナンバーを業務使用する企業にアルコール検査を義務化 2023年12月1日から実施 2023.06.10 政治・行政・自治体
高速道路3社、大型車の駐車マス不足解消へ 2023年度は全国37カ所の休憩施設に600台分新設 高速道路3社、大型車の駐車マス不足解消へ 2023年度は全国37カ所の休憩施設に600台分新設 2023.06.09 交通・物流・架装
トヨタ・モビリティ基金、助成事業を今年度から再開 地域を活性化する移動の仕組みづくりに100万円~3000万円助成 トヨタ・モビリティ基金、助成事業を今年度から再開 地域を活性化する移動の仕組みづくりに100万円~3000万円助成 2023.06.09 自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(27)トラック市場 連載「新人歓迎 自動車業界入門」(27)トラック市場 2023.06.09 企画・解説・オピニオン
連載「世の中に広がってほしいグッドパートナーシップ事業」第2回CSP大賞より(8)トヨタ紡織 タクシー向け飛沫防止パーティション 連載「世の中に広がってほしいグッドパートナーシップ事業」第2回CSP大賞より(8)トヨタ紡織 タクシー向け飛沫防止パーティション 2023.06.09 企画・解説・オピニオン
〈人事・組織〉横浜ゴム/フジオーゼックス ほか 2023.06.09 人事・組織改正
EVモーターズ・ジャパン、「エコテクノ2023」に小型EVバス「F8シリーズ4」を出展 EVモーターズ・ジャパン、「エコテクノ2023」に小型EVバス「F8シリーズ4」を出展 2023.06.08 九州
フランスで欧州初のEVミニバス自律運転プロジェクトが始動、ルノーグループなど仏6社が参加 2026年に「レベル4」運行へ フランスで欧州初のEVミニバス自律運転プロジェクトが始動、ルノーグループなど仏6社が参加 2026年に「レベル4」運行へ 2023.06.06 交通・物流・架装
政府の「物流革新に向けた政策パッケージ」案、高速道路の速度規制引き上げも 商慣行見直し・物流効率化・荷主と消費者の行動変容が3本柱 政府の「物流革新に向けた政策パッケージ」案、高速道路の速度規制引き上げも 商慣行見直し・物流効率化・荷主と消費者の行動変容が3本柱 2023.06.05 政治・行政・自治体
タクシー配車アプリのS.RIDE、新社長に橋本洋平氏が昇格 2023.06.05 交通・物流・架装
トーヨーカネツ、物流システムを手がけるスタートアップのスクラムソフトウェアを買収 2023.06.05 交通・物流・架装
クリーク・アンド・リバー、大型ドローンで資材運搬 工期やコストを大幅減 作業員負担も軽減 クリーク・アンド・リバー、大型ドローンで資材運搬 工期やコストを大幅減 作業員負担も軽減 2023.06.05 交通・物流・架装
東タク協、川鍋会長を再任 今期の活動方針を決定 東タク協、川鍋会長を再任 今期の活動方針を決定 2023.06.05 交通・物流・架装
新着記事
日産のエスピノーサ社長、ホンダや三菱自と北米での協業模索 工場活用やトランプ関税対策で 日産のエスピノーサ社長、ホンダや三菱自と北米での協業模索 工場活用やトランプ関税対策で 05:00 自動車メーカー
〈現場探信〉無理のない計画 05:00 北海道
JU北海道、16、23日に7会場合同AA 05:00 北海道
いすゞ、運行管理サービス「MIMAMORI」に3つの新機能を追加 いすゞ、運行管理サービス「MIMAMORI」に3つの新機能を追加 05:00 自動車メーカー
おすすめ記事
〈霧灯〉ガソリン補助金は続く 2025.05.10 コラム
〈行事予定〉2025/5/12~18 2025.05.10 交通・物流・架装
高値続くガソリン価格 「使用頻度減」などユーザー6割が自衛策 ナイル調査 高値続くガソリン価格 「使用頻度減」などユーザー6割が自衛策 ナイル調査 2025.05.10 企画・解説・オピニオン
京都日産、2025年度方針 「変化・成長の年」に 2025.05.09 近畿圏
2025.05.14
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込