2023.01.29(日)
記事の転載について
各種申し込み
新聞購読
電子版購読
無料メールマガジン会員ご登録
書籍のご購入
広告掲載
新聞購読者向け電子版利用特典
会員登録
ログイン
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
会員登録
ログイン
トップ
紙面画像の一覧
2022.11.28の紙面
の
紙面を見る
前の発行日
次の発行日
1面
なぜ?ロシア向け中古車輸出の増加 新車不足を補う高年式中古車 円安・ルーブル高も背景に
〈霧灯〉対面だからできること
2面
「原付1種」が絶滅の危機 二輪車業界が政府に車両区分の見直しを要求 排ガス規制強化で125ccクラスの流用へ
〈税制2023〉走行距離課税、岸田首相「具体的に検討せず」 世論の反発で火消し
ダイハツの2023年モータースポーツ活動計画、トヨタガズーレーシング「ラリーチャレンジ」にフル参戦 WRC参戦も検討
トヨタ・モビリティ基金、シンポジウム「地域に合った移動の仕組みづくり」開催
〈リコール〉フォード・モーター、「マスタング」の制動灯に不具合 ほか
〈人事・組織〉三井物産/出光興産 ほか
3面
日産系部品メーカー、利益確保に黄信号 高騰するコストが重しに 業績回復へ道筋描けず
連載「内装材の商機 新時代への変化と挑戦」(1)電動化と合成皮革 地域事情を踏まえ生産拡充
モネ・テクノロジーズ、医療MaaSが2自治体へ導入 岩手と京都で実証実験
横浜ゴム、ジオランダーG91 クロストレックの純正タイヤに採用
日本電産シンポ、長野技術開発センターで減速機の生産開始
4面
アプティ、2022年内に自動車関連企業向けに人材定着支援サービス開始 ハラスメント対策や待遇をアドバイス
連載「大変革の向こうへ 流通・アフタートップに聞く」エートス協同組合 宮本明岳理事長
日整連、新潟で10月開催の自動車整備技能登録試験で試験時間を誤る 希望者には追試験で対応
BMWジャパン、「ミニクロスオーバー」に特別仕様車「アルバートブリッジエディションPHEV」を設定 内外装に専用意匠を採用
光岡自動車、2023年春の入社予定者の内定式をライブハウスで開催
連載「転ばぬ先の法律相談」(163)景品表示法について(8)公正競争規約について
5面
札幌市、デマンド交通で初の実証実験 カローラ札幌、アイシンと連携 新たな交通体系模索
ダイハツ自販協、北海道・東北ブロック ロープレ大会、黒田選手が優勝(山形ダイハツ)
カローラ高崎 サービス技術コン、六本木・清水組に栄冠(伊勢崎とようけ店)
埼玉日産、大型商業施設で2週連続の特別展示会
群馬ダイハツ、法人展示試乗会を開催 全社挙げて絆づくり
BSサミット中部、ブロック大会を3年ぶりに開催
MTK、仙台市と発災時の自動車撤去で協定
KINTO、bZ4X試乗で性能を堪能
〈バードビュー〉ワールドカップ
6面
近畿地区マツダ特集1面
7面
近畿地区マツダ特集2面
8面
HC京都、「HDC2.0」採用 新コンセプト店舗を来春開設 伏見南店を改装、京都のホンダで初
滋賀整振、各支部で車検証電子化など新制度説明会開く
HAA神戸、2週連続23周年記念AA 出品1万3千台に迫る
連載「関西支社開設70周年企画 近畿自動車業界と関西支社の足跡」(3)83年~92年 京都支局設置し報道体制強化
兵自青、ウェブ集客をテーマにセミナー開催
〈会と催し〉2022/11/29~12/5
〈ピットイン〉ネクスト・ワン 藤川雅資社長
〈オートオークション予定〉近畿地区 2022/11/29~12/5
9面
ハコベル、デジタルサービスのアズープと運送会社向けトラック売却支援で提携 ネットオークション活用
三菱重工、AGVによる自動バレーパーキング アウトレットモールで実証実験 入出庫予約可能なアプリ検証
バスターミナル八重洲が開業、ターミナル化で利便性改善 事業活性化への効果期待
自動車車体工業会が秋季大会、上期生産は前年超え厳しく 脱炭素貢献では一定の成果
東京タクシーセンター、「英語おもてなしコンテスト」を開催
kmモビリティサービス、愛犬とのクリスマスバスツアー開催
10面
先行者利益を失った日の丸EVの現実、大きく取り残される日本 政府に求められる優遇政策
〈海外リポート〉家族ぐるみのフォルクスワーゲン オートモーティブ・レポート代表 ジョナサン・ストーリー
〈PwCの眼〉PwCコンサルティング合同会社ディレクター 阿部健太郎 持続可能なモビリティ・都市の実現に向けて
11面
連載「ものづくりの現場から」(290)イリソ電子工業 茨城工場(茨城県常陸大宮市)
ジェイテクト、中型円筒研削盤を開発 寸法変化30%低減を実現
オムロンとNTTコミュニケーションズ、製造業向けデータ連携基盤を構築
田中精密工業、モーターコイル製造装置を開発
トルンプ、自動レーザー溶接装置を発売
12面
〈営業企画〉アリソンジャパン
前の発行日
次の発行日
2023.01.28
の日付を検索
紙面で読む
新聞購読申込
Online Selection
写真で見るニューモデル
書籍購入はコチラ
「整備事業者アワード2022」表彰事業者一覧
こども自動車新聞
2022年の受賞製品一覧
入札王
SDGsの取り組み【日刊自動車新聞社】
講師派遣のご案内
ランキング
直近
昨日
一週間
日野の大型トラック「プロフィア」、2月上旬に型式指定認可へ 出荷再開で国内事業の立て直し急ぐ
2023.01.27
東大・デンソー・ブリヂストン・NSK・ローム、タイヤ内ワイヤレス給電技術を開発
2023.01.27
日野、大型エンジン「A09C」搭載のプロフィア 型式指定を再申請 改良せず本来の性能値で
2022.11.21
トヨタ系サプライヤー、電動シフト加速する中でも「EV」「エンジン」両にらみ
2023.01.24
日産自動車、完成検査問題の改善措置加速へ8万円キャッシュバック
2018.01.26
トヨタ、佐藤恒治次期社長 豊田家以外では初のエンジニア出身 技術者ならではの経営に期待
2023.01.28
トヨタ社長の長男、豊田大輔氏が結婚 お相手は元タカラジェンヌの「星蘭ひとみ」
2021.03.16
ダイハツ、軽HVを2023年秋に投入 シリーズハイブリッド大幅改良でリッター30km以上 ガソリン車との価格差20万円以内に
2022.10.19
トヨタ、社長交代 新社長に佐藤恒治氏 豊田章男社長は代表取締役会長へ
2023.01.26
日野、新たな執行体制を発表 「3つの改革」確実に 日野工場は一部売却
2022.12.28
ワンソクTubeのブログはこちら
12/26【2022年11月新車販売ランキング!】CX-60・新型クラウン・エクストレイルなどもランクイン! 日本カーオブザイヤー発表など気になるニュース
クロスメディア企画
第15回オートモーティブワールド特集
2023.01.18
東京オートサロン2023特集
2023.01.12
カスタマイズ特集
2022.10.13
一覧
PR記事アーカイブ
【中野スプリング】
2023.01.18
PR
【アナログ・デバイセズ】カーボンニュートラルの実現にむけたアナログ・デバイセズのCASEソリューション
2023.01.18
PR
【OKIエンジニアリング】全固体電池の信頼性評価サービス開始
2023.01.18
PR
一覧
本紙特集
2023年新春 自動車部品・新技術・新素材特集4面
2023.01.27
特集
ダイバーシティ&インクルージョン特集2面
2023.01.27
特集
2023年新春 自動車部品・新技術・新素材特集5面
2023.01.27
特集
2023年新春 自動車部品・新技術・新素材特集1面
2023.01.27
特集
中古車流通特集3面
2023.01.27
特集
一覧
お知らせ
第2回「整備事業者アワード2023」 スポンサー企業決定
2023.01.19
最新号の「2022-2023 自動車年鑑」発行 オールカラー冊子と業界名簿を含む全844ページをDVDに収録
2022.11.30
「用品大賞2022」イエローハット新山下店で受賞製品の即売会を開催します
2022.10.12
一覧