記事

2024年度の外国メーカー車販売、前年比6%減の23万230台 6年連続のマイナス 2024年度の外国メーカー車販売、前年比6%減の23万230台 6年連続のマイナス 2025.04.07 自動車流通・新車ディーラー
連載「突破 販協トップに聞く」(1)トヨタ自動車販売店協会 金子直幹理事長(福岡トヨタ社長) 連載「突破 販協トップに聞く」(1)トヨタ自動車販売店協会 金子直幹理事長(福岡トヨタ社長) 2025.04.07 自動車流通・新車ディーラー
大車協青年部会、全国初の女性会長が就任 大車協青年部会、全国初の女性会長が就任 2025.04.07 近畿圏
SPN、総会を開催 2024年の事業報告など行う SPN、総会を開催 2024年の事業報告など行う 2025.04.07 リサイクル
あいおいニッセイ同和損保、東京都港区に「テレマティクス交通安全マップ」寄贈 あいおいニッセイ同和損保、東京都港区に「テレマティクス交通安全マップ」寄贈 2025.04.07 自動車流通・新車ディーラー
〈オートオークション予定〉近畿地区 2025/4/8~14 〈オートオークション予定〉近畿地区 2025/4/8~14 2025.04.07 近畿圏
京都トヨタ、整備士採用を強化 半数は府外から 2025.04.07 近畿圏
〈会と催し〉近畿地区 2025/4/8~14 2025.04.07 近畿圏
サンコー、2025年度入社式と全社員大会を開催 クルーズ船上で〝船出〟 サンコー、2025年度入社式と全社員大会を開催 クルーズ船上で〝船出〟 2025.04.07 自動車整備・板金塗装
全日本ロータス同友会、献血の輪を拡大へ 2025年度を推進期間に 全日本ロータス同友会、献血の輪を拡大へ 2025年度を推進期間に 2025.04.07 自動車整備・板金塗装
汎用ロボットの実用化目指し産学官で「AIロボット協会」発足 トヨタや日産も参加 汎用ロボットの実用化目指し産学官で「AIロボット協会」発足 トヨタや日産も参加 2025.04.07 大学・研究
連載「きたで万博」(1)脱炭素・合成燃料 シャトルバスに使用 水素とCO2のみで営業車への利用は全国初 連載「きたで万博」(1)脱炭素・合成燃料 シャトルバスに使用 水素とCO2のみで営業車への利用は全国初 2025.04.07 近畿圏
〈羽ばたけ整備業〉ライカラ(福岡市博多区)、整備士に〝金融リテラシー教育〟 人材確保・育成分野で新戦略 〈羽ばたけ整備業〉ライカラ(福岡市博多区)、整備士に〝金融リテラシー教育〟 人材確保・育成分野で新戦略 2025.04.07 自動車整備・板金塗装
〈春の交通安全運動 近畿版〉参加体験型のイベントや街頭指導 引き続き官民一体の取り組み 〈春の交通安全運動 近畿版〉参加体験型のイベントや街頭指導 引き続き官民一体の取り組み 2025.04.07 近畿圏
〈春の交通安全運動 近畿版〉大阪府警察本部 中嶋正浩交通部長 「子ども・若者の安全を守る」 〈春の交通安全運動 近畿版〉大阪府警察本部 中嶋正浩交通部長 「子ども・若者の安全を守る」 2025.04.07 近畿圏
〈環境・エネルギーの新潮流 日本総研の眼〉2040年に向けた長期計画における運輸セクターの脱炭素目標と課題 児堂友士朗 〈環境・エネルギーの新潮流 日本総研の眼〉2040年に向けた長期計画における運輸セクターの脱炭素目標と課題 児堂友士朗 2025.04.07 企画・解説・オピニオン
連載「自動車産業が拓く次の一手 変化を駆動力に」(1)トランプ2.0、変わる世界とビジネス環境 KPMGコンサルティング 新堀光城 連載「自動車産業が拓く次の一手 変化を駆動力に」(1)トランプ2.0、変わる世界とビジネス環境 KPMGコンサルティング 新堀光城 2025.04.07 企画・解説・オピニオン
〈全面広告〉自動車年鑑2024~2025年版 好評発売中 2025.04.07
日産、追加関税発動受け 米国減産を一部撤回 2025.04.07 自動車メーカー
「ホンダウェルカムプラザ青山」39年の歴史に幕 休館前にはF1角田選手や多くのホンダファン 「ホンダウェルカムプラザ青山」39年の歴史に幕 休館前にはF1角田選手や多くのホンダファン 2025.04.05 自動車メーカー
新着記事
芝浦電子へのTOB合戦、ミネベアミツミの引き上げ受けてヤゲオもさらなる対応を示唆 芝浦電子へのTOB合戦、ミネベアミツミの引き上げ受けてヤゲオもさらなる対応を示唆 18:30 自動車部品・素材・サプライヤー
写真で見るニューモデル レクサス「スポーツコンセプト」 写真で見るニューモデル レクサス「スポーツコンセプト」 18:00 自動車メーカー
日本メーカー3社の2025年7月中国新車販売、4.4%増で4カ月ぶりプラス転換 日本メーカー3社の2025年7月中国新車販売、4.4%増で4カ月ぶりプラス転換 05:00 自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(52)マツダ 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(52)マツダ 05:00 企画・解説・オピニオン
おすすめ記事
〈マイナスイオン〉同窓会での一幕 2025.08.15 東北
日本カーシェア協会、能登地震の支援活動継続へ重要性訴え 2025.08.15 中部圏
山形の4販社、今年も花笠まつり参加 「地域を盛り上げたい」 山形の4販社、今年も花笠まつり参加 「地域を盛り上げたい」 2025.08.15 東北
〈回顧2025上期〉東北地区 新車は小型車と軽が好調推移 普通車は下期に期待 〈回顧2025上期〉東北地区 新車は小型車と軽が好調推移 普通車は下期に期待 2025.08.15 東北
2025.08.18
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込