記事

〈ひと〉ネッツトヨタつくば社長に就任した 岡田一好さん 〈ひと〉ネッツトヨタつくば社長に就任した 岡田一好さん 2025.05.16 首都圏
フタバ産業の2027年度中計 営業利益率5%に向け投資拡大 研究開発に220億円 フタバ産業の2027年度中計 営業利益率5%に向け投資拡大 研究開発に220億円 2025.05.16 自動車部品・素材・サプライヤー
ネッツ山形、不登校など支援の団体に活動資金30万円寄付 ネッツ山形、不登校など支援の団体に活動資金30万円寄付 2025.05.16 東北
トヨタ、ル・マン24時間レースで懐かしのカラー復活 「TS020」モチーフに トヨタ、ル・マン24時間レースで懐かしのカラー復活 「TS020」モチーフに 2025.05.16 クルマ文化・モータースポーツ
近畿地区2025年4月輸入車登録 3カ月ぶり前年上回る 乗用車プラス維持 近畿地区2025年4月輸入車登録 3カ月ぶり前年上回る 乗用車プラス維持 2025.05.16 近畿圏
ネッツ仙台、専用の研修棟を新設 サービス実技や座学行う ネッツ仙台、専用の研修棟を新設 サービス実技や座学行う 2025.05.16 東北
連載「波乱 自動車メーカー決算を読む」(2)トランプ関税 影響は最大2.7兆円 〝新たな現実〟に直面 連載「波乱 自動車メーカー決算を読む」(2)トランプ関税 影響は最大2.7兆円 〝新たな現実〟に直面 2025.05.16 自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(4)抱き合わせ販売 連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(4)抱き合わせ販売 2025.05.16 企画・解説・オピニオン
ブリヂストン、米国工場で乗用車タイヤ200万本増産へ トランプ関税に対応 ブリヂストン、米国工場で乗用車タイヤ200万本増産へ トランプ関税に対応 2025.05.15 自動車部品・素材・サプライヤー
JDI、1500人のリストラ発表 車載事業は切り離し新会社に キャロン会長は辞任 新社長に明間純氏 JDI、1500人のリストラ発表 車載事業は切り離し新会社に キャロン会長は辞任 新社長に明間純氏 2025.05.15 自動車部品・素材・サプライヤー
〈霧灯〉「昭和」は誤報で幕開く 2025.05.15 コラム
テラチャージと西部ガス、EVインフラ整備で提携 2025.05.15 九州
〈オートオークション結果〉中四国地区 2025/5/7~13 〈オートオークション結果〉中四国地区 2025/5/7~13 2025.05.15 中・四国
〈オートオークション予定〉中四国地区 2025/5/16~22 〈オートオークション予定〉中四国地区 2025/5/16~22 2025.05.15 中・四国
HC徳島、外国人材の採用強化 3級整備士に育成 2025.05.15 中・四国
オリコが中期経営計画 2030年3月期に経常利益500億円超 AI活用で収益拡大へ 2025.05.15 自動車流通・新車ディーラー
全整協、5/26付けで事務局を移転 2025.05.15 自動車整備・板金塗装
山梨トヨタ、「2024年年間優秀社員表彰」実施 2025.05.15 首都圏
ネッツ山梨、「2024年年間優秀社員表彰」実施 2025.05.15 首都圏
いすゞ、UDトラックスの国内販売機能 いすゞ販社6社に統合へ いすゞ、UDトラックスの国内販売機能 いすゞ販社6社に統合へ 2025.05.15 自動車流通・新車ディーラー
新着記事
独VWグループの2025年1~6月期決算、純利益が36.6%減 米国の追加関税で2250億円の減益 独VWグループの2025年1~6月期決算、純利益が36.6%減 米国の追加関税で2250億円の減益 2025.07.26 自動車メーカー
INCJ、投資案件の処理が完了 最終収支は1兆372億円の黒字 INCJ、投資案件の処理が完了 最終収支は1兆372億円の黒字 2025.07.26 政治・行政・自治体
スズキと芝浦工大、デジタルツイン技術を共同研究 先端技術とモビリティの知見を融合 スズキと芝浦工大、デジタルツイン技術を共同研究 先端技術とモビリティの知見を融合 2025.07.26 自動車メーカー
三菱自動車、「eKクロス/ワゴン」一部改良 警告表示など法規適合 アイボリーの新色も追加 4万6200円値上げ 三菱自動車、「eKクロス/ワゴン」一部改良 警告表示など法規適合 アイボリーの新色も追加 4万6200円値上げ 2025.07.26 自動車メーカー
おすすめ記事
バルコムモータース、トライアンフ山口オープン 8月1日に準備室を開設 2025.07.24 中・四国
〈オートオークション結果〉中四国地区 2025/7/16~22 〈オートオークション結果〉中四国地区 2025/7/16~22 2025.07.24 中・四国
三菱自動車、中国のエンジン生産を終了 中国での自動車生産から完全撤退 三菱自動車、中国のエンジン生産を終了 中国での自動車生産から完全撤退 2025.07.24 自動車メーカー
ホンダモビリティ九州、EV提案を強化 初の社内コンで人材育成 店内用の動画も制作 2025.07.24 九州
2025.07.26
日刊自動車新聞
紙面で読む 新聞購読申込