ひとの記憶には「偏り」があって、見聞のままに脳に記録されないことがよくあるそうだ。かつての「マーフィーの法則」、いまでいう「あるある」話にうなずくのも、この偏りのせいらしい◆日常なら、傘を忘れると雨に降られるとか、急いでいる時に限って通過列車が来るとか。野球ならダブルプレーの直後にヒットが出る、大ファールの後は三振、などなど。いずれも印象に強く残…