ヤマト運輸と楽天は、ヤマトの国際間小口保冷輸送を使い、香港の消費者が「楽天市場」経由で日本の海産物などを取り寄せるサービスを試験的に始めたと発表した。楽天は5年前から海外販売サービスを手がけており、約4万店ある店舗のうち約7千店が実際に海外向けに商品を販売している。今回は、海外顧客から生鮮食品を買いたいとの声が高まってきたことから、ヤマトと全日本…