2008年3月期まで6期連続で増収増益を続けたランプ最大手の小糸製作所。当面の受注数量から7期連続を見込むが、北米を中心に自動車メーカーの生産台数が低下し始め、収益の悪化が不可避の情勢でもある。国内外の経営状況などを大嶽昌宏社長に聞いた。―昨年の第4工場稼働以降、米国の状況が悪化し始めた「08年の米国自動車生産は1260万台はいくと見ていた。現在…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
2008年3月期まで6期連続で増収増益を続けたランプ最大手の小糸製作所。当面の受注数量から7期連続を見込むが、北米を中心に自動車メーカーの生産台数が低下し始め、収益の悪化が不可避の情勢でもある。国内外の経営状況などを大嶽昌宏社長に聞いた。―昨年の第4工場稼働以降、米国の状況が悪化し始めた「08年の米国自動車生産は1260万台はいくと見ていた。現在…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。