エーモン(川岸浩二社長、兵庫県福崎町)は、アマゾンのインターネット動画の視聴が可能になる「ファイヤーTVスティック」に対応した配線接続キットを、アマゾンの電子用取引(EC)サイトで先行すると発表した。HDMI接続と電源供給が製品一つででき、カーナビゲーションシステムから、動画コンテンツなどの利用ができる。

 新商品「ファイヤーTVスティック スマート・インストール・キット」は、カーナビなどへの接続に必要なパーツをセットにした。HDMIのA端子とE端子の2種類を用意した。エーモンによると、これまで車内でHDMIを接続するための専用のキットは発売されておらず、接続にはさまざまなパーツを組み合わせる必要があり、専門のショップで依頼するユーザーが多かったという。ただ、コロナ禍以降、車内で動画を楽しみたいと考えるユーザーが増加傾向にあるため、機器の着脱が容易にできる製品を開発した。

 価格はオープン。