新たな計画を発表する内田誠社長

日産自動車は3月25日、新たな経営計画「The Arc」を発表した。2026年度までに16車種の電動車を含む30車種の新型車を投入し、乗用車の内燃機関搭載車の6割を刷新する。電気自動車(EV)では、次世代車のコストを3割削減。30年度までに内燃機関搭載車と同等のコストを目指す。これにより世界販売台数を26年度に23年度比100万台増となる455万台、営業利益率は6%以上を目指す。

100万台増加の主な内訳は、北米が33万台増、中国が20万台増、アフリカ・中東・インド・欧州・オセアニア地域が30万台増、日本が9万台増。日本では、26年度までに5車種の新型車を投入するなど乗用車の8割を刷新することで、年間60万台の販売を目指す。

今後3年間でグローバルに投入する30車種の新型車のうち、16車種を電動車、14車種を内燃機関搭載車とする。電動車は、30年度までに計34車種を投入してすべてのセグメントにラインアップする。これにより電動車比率は26年度に4割、30年度には6割となる見込み。

次世代EVは27年度から生産を開始する。複数EVを共通設計で開発するほか、パワートレインの一体化、次世代モジュラー生産、バッテリー革新などでコストを現行「アリア」比で3割削減する。

ホンダとの提携など他社との戦略的パートナーシップは、技術や商品ポートフォリオ、ソフトウェアサービスの分野へ拡大する。電動車向け電池の生産能力では、30年度までにグローバルで135GWhを確保。モビリティサービスなど新規ビジネスの領域では30年度までに最大2.5兆円の売り上げを見込む。

これらの取り組みにより、配当と自社株買いで株主総還元率で3割を目指す。