大同特殊鋼は、再生可能エネルギー由来の電力使用比率を2027年に7割まで高める方針だ。オンラインで開いたESG(環境・社会・ガバナンス)説明会で明らかにした。同社は、21年から「CO2フリー電力」を中部電力ミライズから調達している。西村司副社長は「損益を悪化させない範囲で、コスト削減効果の一部をCO2フリー電力の購入に充てる」と語った。同社は、3…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。
大同特殊鋼は、再生可能エネルギー由来の電力使用比率を2027年に7割まで高める方針だ。オンラインで開いたESG(環境・社会・ガバナンス)説明会で明らかにした。同社は、21年から「CO2フリー電力」を中部電力ミライズから調達している。西村司副社長は「損益を悪化させない範囲で、コスト削減効果の一部をCO2フリー電力の購入に充てる」と語った。同社は、3…
ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。